![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40176084/rectangle_large_type_2_7cf93b284e3a4bc1be6a8c31a4c14430.png?width=1200)
♯31 docomo新プランahamoがヤバすぎる
こんにちは、たくのすけです!
今回は先日発表があったdocomoの新プランについて個人的な意見を書いていきます。
みんな携帯代安くなれー!!
って思っていると思いますが、店員の僕のその内の1人です。
そんな中、docomoが出したahamoは衝撃的安さだと僕は思います。
実際どんなプランなんでしょうか?
1.新プランの内容
発表があったdocomoの新プランは「アハモahamo」と呼ばれます。
名前の由来は「なるほど」という相槌と「アハハ」と笑うかんじからアハモみたいです。
なんだか、まあ、、ってかんじです(笑)
・提供開始は2021年3月
・20GBで月額2980円
・5分かけ放題
・海外利用も可能
・docomoの4G、5Gが使える
プランとしては全然ありだと思いますね!
ここに本体代が入るので、月額トータルは約5000円前後が予想されます。
2.新プランのメリット、デメリット
メリットはシンプルに安いこと!
そして長時間待つ&時間がかかる店に行かないで手続きができること
デメリットはネットからのみ申し込みができるゆえ、ご年配の方は難しく、店頭が混み合うでしょう(笑)
また、キャリアアドレスが使えないことがわかっています。
3.大手3キャリアに対抗してきた新キャリア
みなさん、ご存知ですか?
日本通信という会社がdocomoの新プランに対抗してきました。
プランは衝撃の
16GB使えてかつ月に70分通話無料!
これは今日僕もネットニュースを見て知ったのですが、
普通に超おトクだと思います!
今、携帯料金高いことについては国も指摘しているくらいで
みなさんもほぼみんなが同じことを思っているはずです。
その中で出てきたこのプランによって、増々携帯キャリアは競争が増すでしょう。
日本において大きなシェアを持っているdocomoがこのような衝撃的安さのプランを発表したことで、停滞しそうなのは楽天モバイルかなと思っています。
理由は
・2980円で使い放題だが、使い放題は楽天モバイルが管理している一部のエリアのみ。それ以外で使えるのは5GB
・1年無料キャンペーンをやっているが、ちょうど1年使ってみんなdocomoに異動しそう、、
4.まとめ
大手キャリアdocomoの発表により今後さらに携帯キャリアの競争は増すはずなので、今は一旦買い替えは様子見た方がいいと思います。
その中でも今の本体をそのままで使って安くしたいという方は
ワイモバイルがオススメです!
詳しくはコチラで説明しています!
↓
↓
今回もご覧いただきありがとうございます(^^)
【Instagram】
【Twitter】