![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20347209/rectangle_large_type_2_2a1d041724b58ef191e0a2eaf72029bf.png?width=1200)
【美容師キャリアハック】InstagramプロフィールURLリンク設定のポイント
Instagramが夢にまで出てきた【非インスタグラマー】のドロップアウト(落ちこぼれ)美容室社長ですw
▼前回までのInstagram関連記事
(下記タイトルをクリックで、該当コラムにジャンプします!)
【美容師キャリアハック】74%が離脱する!? Instagramプロフィールつくり方
今回は、Instagram(インスタグラム)のプロフィール欄に設定できるURLリンクの設定ポイントについて学びをシェアします。
▼まずはセルフチェック!
自分のアカウントのプロフィール欄のURLリンクについて、下記項目のセルフチェックをしてみてください。
☑︎ プロフィール欄にURLリンクが貼られている
☑︎ 長ーいURLは読みづらいので、ショートURLに変換している
☑︎ 美容師さんであれば、ホットペッパービューティーのスタッフ紹介ページや、クーポンページなど、予約やブランディングに繋がるリンク先に設定されている
☑︎ 複数のwebページやSNSのリンクを貼りたい
▼改善ポイント①
まずプロフィール欄にURLリンクを貼る
上段の【プロフィールを編集する】をクリックして、編集ページの【ウェブサイト】に、誘導したいURLリンクを貼って登録する。
▼改善ポイント②
長ーいURLは読みづらいので【短縮URL】に変換する
無料で利用できるURL短縮サービスを利用しましょう!
▼URL短縮サービス(ビットリー)
下記から【bitly】の公式サイトへ移動できます。
bitly公式サイトの【 Shorten your link 】欄に、プロフィールに設定したいURLをコピペして【 Shorten 】をクリックすると、URLを短縮できます。
▼改善ポイント③
ホットペッパービューティーのスタッフ紹介ページや、クーポンページなど、予約やブランディングに繋がるURLリンクを設定する
どんなURLリンクを貼るかは、皆さんのInstagramの利用目的に合わせて判断してください。一般的にお仕事で活用している方は、ホットペッパービューティーや、自社予約サイトなどの集客目的。
自己ブランディングに活用したい方は、オウンドやFacebookページなど、自分の活動がPRできるプラットホームのwebページなど紐付けてみてください。
▼改善ポイント④
複数のwebページやSNSのリンク先を貼りたい時
▼リンクまとめツール
複数のwebページやSNSの導線を設定したい場合は、【リンクまとめページ】を活用してみてください。
linktreeのページから簡単に設定ができます。
手順1:Instagramからサインイン
手順2:プランを選ぶ(無料と有料の2つ。無料でOK)
手順3:メールアドレスを登録
手順4:リンクツリーのアカウント登録が完了したら、追加したいリンクを加えていく
手順5:デザインの設定(お好みでどうぞ!)
手順6:完成したリンクツリーのURLを、InstagramのプロフィールURLに設定したら完了!
今回はここまで。
毎日コツコツと継続して投稿しても、集客やブランディングに効果が出ない美容師さんは、Instagramプロフィール欄のURLリンクを設定して、【新規客の獲得】や【リピーターの獲得】に、ぜひ活用してみてください!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
「スキ!」「フォロー!」で応援お願いします!
つづくよ!