見出し画像

中断期間とシーズン終わりでの帰省 #1618

皆さん、Bom dia!

今回色々あって、ラオスリーグの2ヶ月の中断期間で一時帰国しているわけでして…

色々あって…と書きますと意味深ですが、色々あるわけですw

恐らく1ヶ月はチームの練習は再開しないであろうと思います。

思いますというのも、まだいつから練習再開か知らされておりませんw

まぁ今回そんなことを書きたいわけではなく…


中断期間で日本に帰ってくるのと、シーズン終わりで日本に帰ってくるのとでは大きく気持ちに差があります。

差があるのを今回ものすごく感じているわけです。

中断期間で帰ってくるというのは、契約期間内なので、クビにならない限りクラブには戻ります。

所属クラブがあるということですね。

その中で日本でゆっくり過ごせますし、どう準備して上げていくのかというのもある程度見えてきます。

そしてしっかり身体を作っていくことも出来ます。

しかし、それとは違うのがシーズン終わりでの帰省です。

もちろんビックな選手であれば、帰省前にはオファーをもらったり、契約延長の話をまとめてから帰省する選手もいるので一概には言えませんが、僕の場合は前者とは異なる帰省になります。

クラブが決まらないまま、日本で他クラブのオファーを待ったり、はたまたトライアウトに行かないとクラブが決まらないということも準備しておかなければなりません。

それは完全に自分次第。

ということもあって、シーズン終わりの気持ちはどこか休めず、常にスマフォを手に握りしめている感じがあります。

スマフォを握ったからって良い話が来るわけでは無いのですけどね…

そんな気持ちで居ます。


だから今回中断期間で日本に戻ってきて、そして更に今までに無いくらいのオフなので、気持ちの差を物凄く感じている最中です。

そんなことを感じた今日この頃でした。

ラオスリーグ後期は1月4日〜3月1日。3月1日にシーズンを終える早さの日程です。

それではこの辺りで!VAMOS!!!!!

たくむ

【スポンサー紹介】

https://augarage.jimdosite.com


いいなと思ったら応援しよう!

西原 拓夢/サッカー選手
こちらで頂きましたサポートは、今後のサッカーでの活動に使わせていただきます。よろしくお願いいたします。