
Photo by
sorashino
ハズレたからって悲観することはない
皆さんこんにちは。能力再生相談所、内匠です。
昨日、ようやく音声ブログ収録できました。動画編集できたらYOUTUBEにアップしてみようと思います。
今回の音声ブログは自己紹介になってますがそこで話した内容と重なる内容のネット記事をを見かけたのでご紹介したいと思います。
まずは記事のリンクです。
「ハズレを引いた人生」が楽しくて仕方がない訳(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
その中で、私もそうだ!と思った記述が次のところです。引用します。
私の場合は、人生があまりうまくいかなかったからこそ、うまくいかなかった選択の先に、人生が拓けていくチャンスがあるのを知っているのかもしれません。もしうまくいかなくても、助けてくれる友達や家族がいるから、どうにかなると思える資産もあります。お金だけが資産ではない。大きな選択をしたり、思いも寄らない未来が訪れるたび、お金以外の資産のありがたさを感じています。
まあ、私の場合はまだ、「人生が拓けていくチャンスがあるのを知っている」といえるような成功はしていませんが、少なくとも人生を見つめなおすきっかけになったのは間違いないのでそういう意味では私にとっては有難い機会だったなと思います。
もちろん、この先自分が今思い描いているような状況にならないかもしれないですが、この記事で書かれているように、また次のチャンスにつながる、と思ってやっていきたいなと思っている次第です。
今日は短いですがこんなところです。
ということで本日もご一読いただきましてありがとうございました。