![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96282943/rectangle_large_type_2_6c9c3a15d822dd23c783e439b4637a3e.jpg?width=1200)
【自分の特性】ライトワーカー
おはようございます。
ねもです。
昨日、ベットに入ってぼーっとしている時にふと、昔から今までやってきたことを思い出していました。
別に振り返ろうとしてたわけでもなく、ただ昔の記憶が溢れてきて、昔の記憶に浸ってました。
もともと「人を笑顔にする仕事をする」と思って、ここまで頑張ってきましたが、なんでそう思ったんだろうと、、、
そして、いろんな人から「こんな人だよね」って言われてきたことを思い出しました。
一緒にいると安心する
声聞いていると落ち着く
器大きい
愛情深い
聞き上手
人のいいところを見つけられる
恥ずかしいようなこともちゃんと伝える
ポジティブ
よく笑ってる
真面目
責任感がある
その時、パッと思いつきました。
「僕って、人の心に寄り添って、喜ばれる瞬間が好きなのかも」
「人を癒すことが好きなのかも」と、、
新しい自分に気付いたような瞬間でした。
そしてネットで、人を癒す仕事で検索して出てきた言葉が【ライトワーカー】でした。
いろいろライトワーカーについての記事がありましたが、思い当たる節がたくさんあり、しかも職業も、クリエイティブな仕事や、教員、医療関係が向いていると、、
え、ちょっと待って、、自分が直感でやりたいって思ってやったことも一致してる。
・クリエイティブな仕事、自分を表現したくてこのnoteと動画編集を始めた
・前職は医療関係で薬に関わる仕事を
・大学までは教員を目指し、子どもたちが自由に自分の選択ができるようにしてあげられるような教育をすると思って、教員免許を取得したこと。
直感的にやりたいと思っていたことは、自分の性格が合うって直感的に感じていたものだったんだと。
僕は「人を癒す能力に長けている。」
自分らしく生き、たくさんの人を癒せる存在でいること。
たくさん辛い経験してきたけど、これは全てこれから出会う人の苦労とか辛さに共感してあげるための経験であり、その傷を少しで理解して癒してあげるための経験なんだと、、
自分に何が出来るのかが明確になった瞬間でした。
その人の未来にはどう貢献できるか、傷だらけの人にはどうやったらその傷を少しでも癒して、前に進むだけの力を、きっかけを作ってあげられるか。
こうやって行動を起こすだけで、新しいことがどんどん見えてくる。
自分の長所を生かして、世の中に最大限貢献するには、だけを考えてまたここからの選択と行動を変えていこうと思いました。