見出し画像

GW 残雪期 蝶ケ岳~涸沢カール登山

まずはYAMAP

2泊3日、36km、2000m upのいい山行でした!

念願の残雪期北アルプスへ

昨年怪我で断念したGWの蝶ヶ岳~涸沢カール登山。今年も天気が悪くて断念かと思いましたが、直前に好転。3日とも晴天でした。


1日目

上高地~蝶ヶ岳ヒュッテ

始発なのに人でごった返し。

上高地バスターミナルで登山届を提出した後、まずは徳沢園へと向かいます。
2ヶ月前にカメラを壊した魔の小梨平を通り過ぎ、歩を進めます。


生まれて間もない子猿も軽快に木登り

徳沢からは果てしない登り。頂上にでるまでずっと樹林帯です。しんどかった~

冒険者達。玄人らしい大人達に憧れます。

気温を読み間違えて厚着したせいで、汗だくになりながら稜線に出ました。
穂高岳から槍ヶ岳まで一望できる大パノラマ!疲労も吹き飛ぶ絶景でした。

涸沢岳~北穂~大キレット~南岳~槍ヶ岳
槍~南の稜線は本当最高。夏場是非挑戦してほしい。
やりぃ~
おんたけぇ~

テントを立てて小休止後、後輩達と散歩へ

気持ちいい昼下がりでした。

思ったより疲労が溜まっていたので日の入りとともに就寝。星は満月期で断念

2日目

蝶ヶ岳~横尾~涸沢

蝶ヶ岳ヒュッテと槍

日の出前に起きてモルゲンを待ちます。 そういえばモルゲンロートはただの朝焼けという意味で本当はAlpenglühen(アルペングリューエン)というらしいですね。次の登山でどや顔で披露したいと思います。

薄明かりに浮かぶアルプスの稜線がなんとも言えないほど美しかったです。

穂高に抱かれる涸沢。やっぱりロケーションおかしい。


おっさんが映えてる
松本方面を

朝焼けを堪能した後、テントを撤収し朝6時出発です。
涸沢に向かうため横尾方面へ下山しました。
急勾配ではありましたが、難易度はそれほど高くはないかなという印象。
絶対に登りたくはない。

横尾で大休憩を取った後、いよいよ涸沢へ登山開始です!
雪解けが進み、雪の下の岩のせいで何度かこけそうになりました。

涸沢の鯉のぼり。

元気な後輩がテント場を取りに先行してくれたので、ゆっくり登れました。感謝

テントを立てて、いざ売店へ。

おでんとアサヒスーパードライ500ml
からし多めが嬉しいです。

穂高を見ながら飲むビールは最高ですね。

涸沢カールは東に開けている地形のため、太陽が爆速で沈みます。夕焼けもないのでさっさとロケハンをすませ、就寝。

3日目

有名な構図。雪が締まって三脚が滑り、ブレブレの写真。

没写真ですが、やっぱりめちゃくちゃきれいです 雪が堅くて怖かった。

北穂や奥穂に登る人たち。絶壁過ぎませんか……でもいつか登ってやる

モルゲンはこのレベル。リベンジ案件

後ろ髪を引かれながら下山。暑すぎてインナー全部脱いでしまいました。

徳沢のソフト。ここらへんでゆるきゃんもしてみたいな。
というわけで下山。よく歩いた。上高地から横尾まで船で降りたい()

最後は槍をバックに!
今年はどれぐらい登れるかなぁ(就活)

ではでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?