![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104146870/rectangle_large_type_2_f226617a955754047aff338613fe0ca9.jpeg?width=1200)
GWは明日から
明日からGWがスタート、その前に新名神、宝塚北サービスエリア(SA)にお昼前にちょこっと寄ってみた。
X-T5にフォクトレンダー Macro Apo-Ultron35mmF2 、FS(フィルムシミュレーション)は Acros 限定(笑)、意味ないけど絞りは F2.8
こんなシバリでなんか撮れるかなぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1682656536687-3qaxBBe1PG.jpg?width=1200)
まだ人はほとんど居ない、明日からに備えて準備万端
![](https://assets.st-note.com/img/1682656434171-hT0xckWepb.jpg?width=1200)
館内(入り口)ではツバメが大忙し、巣もあったし、もしかしたら孵化してるのかな
ただヒナの声はしなかったような
AFでも速くて難しいのに、MF(マニュアルフォーカス)で撮れるわけがない(笑)
で、ピント位置を窓の高さあたりにして、フレーミングもシャッターも適当、運任せです
![](https://assets.st-note.com/img/1682656433451-Wp95d3CyOh.jpg?width=1200)
火の鳥のトピアリーと屋台
(常緑樹や低木を刈り込んで造られたものを「トピアリー」って言うらしい、初めて知った)
![](https://assets.st-note.com/img/1682657002485-BpLNXYroXW.jpg?width=1200)
コーヒーとチーズブレッドで簡単なお昼、美味しそうに撮れてない(笑)
ただこのレンズは近づける(座ったままで撮れる)、(え!そこ)
![](https://assets.st-note.com/img/1682657003427-haUTXNFTO8.jpg?width=1200)
せっかくのマクロレンズだからとコーヒーの上面を狙ってみたが、、
単なるアップで終わり・・
![](https://assets.st-note.com/img/1682658042253-HtOksEQiXj.jpg?width=1200)
カラフルなエヴァンゲリオン、モノクロではつまんないか
危けん 立入禁止のテープが痛々しいと思うのは私だけ?
NEXCO 西日本では『シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバースとコラボしたイベント
「シン・西日本。 SA・PA で新たな出会いと発見を。」を開催します』ですって
ちなみに5月31日まで。
私には 35mm(FF換算50mm)の画角はちょっと狭いような気がした、街中ではちょうどいいと思ったけれど、次は 23mm(FF換算35mm)で試してみようか。
**********************************