見出し画像

心を満たしてくれるボールペンを探す旅

社会人になって圧倒的に使うようになったのがボールペン。
毎日使う相棒なのですが、最近心を満たしてくれるボールペンを探しています。

学生時代はシャーペンがメインだったので最初は違和感しかなかったですが、慣れてくるとボールペンの方が滑らかで書きやすいです。

これまでいろんなボールペンを試しに試して行き着いた先は三菱鉛筆のjet stream!
なんといっても滑らかな書き心地が最高です。

他のボールペンに浮気をしたこともありましたが結局はjet streamに戻ってきました。

間違いのない書き心地。実家に買ってくるような安心感。なんだかんだで行きつけのラーメン屋が落ち着くのと似た感じ。

とはいえ、定期的に他に良いボールペンはないものかという探究心(?)の波がやってくるのもまた事実。

そんな波がいまやってきておりまして、いま欲しいのはこだわりを感じられる高級ボールペンです。

愛着のある一本を使い続けるってかっこいいという謎の価値観があるので、それに相応しい逸品を探しています。

まだ実物は見れていませんが、いま気になっている2本をご紹介したいと思います。

  • 伊東屋 ROMEO No.3

  • モンブラン スターウォーカー

文房具好きの方やボールペンを探したことのある方なら皆さんご存知の名品です。

きっと間違いはないのだろうとは思いつつも、太さや書き心地は実物を手にしてみないとわからないもの。
モンブランは名古屋にもお店があるのですが伊東屋は名古屋に店舗がないため、東京か大阪に行く必要があるのですがなかなかチャンスがありません。

試しに買ってみるのいいのですが、残念だったときにめちゃくちゃがっかりしそうで踏み出せないのです。

もしROMEO No.3やスターウォーカーを使ってらっしゃる方がいましたら感想を教えていただきたいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

手に入れた暁には感想を書かせていただきたいと思います。
スターウォーカーはやりすぎかなぁ💦

余談ですが、最近子供の影響で野球を始めました。
グローブも奥が深くこだわりたくなってきています。革製品なので丁寧に手入れされたやつはカッコいいんです😆

いいなと思ったら応援しよう!