どん底サラリーマンが筋トレで人生180度変わった話をしようか
このnoteは他人軸で生きてきた僕(岩佐)が筋トレに出合って自分軸で生きることになった話をします。
仕事・人間関係・異性関係でモヤモヤしている人
【周りの評価が全て】で生きてきた
小さい頃から足が早く運動は得意だった。都内で強豪とされる中高一貫校でサッカー部に所属し、それなりに活躍もできた。運動面で周りからある程度評価されることが多く、そのせいでプライドは人一倍高かった。
勉強は苦手だった。
高校卒業後、浪人を選択した。
受かった大学はなかったわけではない。
じゃあなぜ、浪人したのか?
周りの人の評価を気にしていたからだ。
スポーツで満たされた承認欲求が膨らみ、土俵が変わっても評価されないことが嫌だった。
だから「自分が何をしたいか」とか「将来どうなりたいか」というよりも、周りの人に評価されたい一心で受験に臨んだ。
志望校は有名大学に絞り、浪人したからにはMARCH以上にはいかないと恥ずかしい、人に顔向けできないと思い頑張った。受験が終わった時の感想は、浪人してギリギリMARCHに入れたから体裁は保てたかな。こんな感じだった。
法政大学スポーツ健康学部には入学し、スポーツ関係の仕事に就きたいと漠然と思って入学したもの、具体的なビジョンは特になく就活を迎えたときにはスポーツ業界には興味はなく、やりたいことはなかった。就活時は「大企業に入りたい」「みんなが名前の知っている企業に行きたい」と意気込んで、大手食品メーカーを志望し、大した志望動機もなく名だたる企業をエントリーしまくった。適当に志望動機を作り、自分の実績を誇張して就活に臨み、コカ・コーラボトラーズジャパンン(株)から内定をもらった。
世界のコカ・コーラ 大企業 福利厚生充実
周りからの評価を気にする自分からしたら申し分ない結果だった。就活後は、「コカ・コーラに内定して凄いですね」なんて言葉を耳にして気持ちよくなり、これで人生安泰だなんて思っていた。
コカ・コーラに入社して早々に感じた違和感…
対して仕事内容も調べずに、名の通った会社だからと選択したため、入社当初から違和感を感じた。仕事はつまらなかったし、人間関係もかなりストレスだった。ストレスから甘いものやラーメンを食べて激太りした。最低限の仕事はやりつつ、外回りの時間は公園で寝たり、YouTube見たりと1年目からどう上手くさぼればいいのかなどを考えていた。さすがに不味いと思いつつも、コカ・コーラで働いていれば、社外では「すごい!」なんて言われることがあったので、気持ちよくなって転職したいと思いつつも踏み出せずにいた。気づけば腹が出て容姿は劣化し、仕事はやる気ないけど、会社の名前でなんとか自分の自己肯定感を保ちつつも、実際はさぼっているだけという最悪な状況になっていた。
筋トレとの出会い
さすがにまずいと感じジムに通った。運動は好きだったので!
最初は有酸素運動メインだったが、スタジオのレッスンなどに参加し無酸素運動もした。スタジオレッスン担当のトレーナーの体がかなり仕上がっていてカッコよく、シンプルにこの体になりたいと思った。すぐにパーソナルトレーニングを申し込み、筋トレの指導を受けた。まったく筋トレなどしたことなかったが、教わった方法でトレーニングを行い徐々に体が変わっていくのが楽しくて、ジムの契約をプレミアムプランにしてサンクコストをかけて毎日ジムに行くようにした。社会人になってから趣味のサッカー・フットサルはやれていなかったので、筋トレという趣味ができて人生の活力は取り戻せた。
仕事のやる気の無さは加速
本業のところは、頑張っても頑張らなくても給料が変わらない状況だったので、特に頑張ることはせず副業に取り組んだ。家庭教師を行い、それなりの粗利も出た。そんなとき、本業の方では飲食店メインの営業をしていたがコロナの影響で飲食店への営業ができなくなり残業代でそれなりの給料をもらえていたと感じていたが、残業代が削られたいして働いてもいないのに給料の少なさに絶望して転職しようと決意しました。転職先は僕が学生時代お世話になっていた武田塾が紹介されたので応募。すぐに採用がきまり転職。
教育系ベンチャーへ転職
武田塾に転職してからは、好きな仕事だったので結構頑張っていました。
ただ不規則な勤務体系に加えて週末も出勤で労働時間も長かった。
なんかモヤモヤする部分がありました。
社会人になってからずっと思ってたのは
「サラリーマン向いてないな…」
「上司から指示されたことをやりたくないな」
「独立したいけど… 何やっていいかわからない」
独立したいけど、なにしていいかわかない人間で、何となくで働いている状況でした。
ある動画・ある本との出会い
そんなときに一冊の本と出会い、これまでの方向性を一変させました。
それが「DIE WITH ZERO」という本です。この本は、若いうちにお金を使うことの尊さ、自己投資、思い出作りに投資することの大切さを謳っています。
【好きなフレーズ3選】
・思い出作りに投資しろ
・お金の価値は年を取るごとに低下していく
・死ぬ間際に一番資産を持つ現代人
これまで若いうちにお金を貯めて投資して早期リタイアするFIREという生き方に憧れて節約してやりたいことを我慢するのはやめようと思いました。
やりたいことはすぐにやり、本当にやりたい仕事を見つけようと思いました。
また行動する上で勇気をもらったのが
AK Englishのあやかさんの言葉で
【行動 命】
この言葉が、僕を突き動かした。
11分24秒〜
このままで人生終わったら嫌だと行動したあやかさんの、【行動命】の言葉で、2022年1月から整形・脱毛・高額パーソナルなどに自己投資を開始し、ボディメイクコンテスにも出場し、振り切って行動して人生を好転させました。またここでボディメイクコンテストに出たのがこの後の大きなターニングポイントになったので、詳しく触れていきます。
コンテス出場
以前から出たいとは思っていましたが、最終的なきっかけは前職同期の友人のコンテスト出場。かなり刺激を受けて、そこから知り合いのトレーナーに相談し、APFのメンズフィットネスモデルは初心者にもお勧めで、いまからでも上位入賞を狙えるかもしれないといわれ出場を決意。優勝するんだ!と意気込んで週2回のパーソナル、初の減量と苦しみました。またインスタでの発信もはじめ、今のトレーナーアカウントを作ったのもこの大会出場がきっかけでした。結果としてはギリギリ5位入賞。
大きく残った悔しさ
初の大会で今考えれば優勝することは厳しいと分かるものの、本気で優勝を目指してやっていたので悔しかった。大会終了後、優勝したいと強く思った。すぐに次の大会に出ようとしたが、トレーナーから一旦増量して、バルクをつけてから落としていかないといけないと優勝は厳しいと言われ、その年の出場は見送り、翌年のコンテストに標準を合わせて増量を開始。
激しい腰痛が発生
次のコンテストは絶対に優勝したかったので、トレーナーから言われたメニューをやり、トレーニングに週6で励んだ。僕が受けていたパーソナルは感覚的な指導が多く、見よう見まねでトレーニングを行ったため、間違ったフォームでトレーニングを行い腰痛になってしまった。
筋トレができないほどの痛みに襲われ日常生活にも支障が出た。整体に通うも、一時的な痛みの解消にしかならず、トレーニング強度は落ちまくったいった。
とあるトレーナーとの出会い
知り合いの紹介でとあるトレーナーのKさんを紹介してもらった。解剖学の視点から論理的にトレーニングを解説してくれた。初のセッションで重症患者と診断され、そこからトレーニングフォームの見直しや柔軟性の強化を行いトレーニング効果が最大限発揮されるパーソナルトレーニングを受けた。腰の痛みは徐々に解消され、トレーニングの方法や体の使い方が変わることで劇的にトレーニング効果も上がっていった。
トレーナーになりたい
自分自身がボディメイクを本格的にやって感じた、メリットは数多くある。またボディメイクの素晴らしさをもっと広めたいし、筋トレはしているものの間違ったやり方で逆効果と言わざるトレーニングをしている人はジムを見たらしていても数多くいる。僕自身もボディメイクを本格的に始動させつつも、間違ったやり方で怪我をしてしまった一人である。安全で正しいトレーニングを提供し、ボディメイクの素晴らしさを伝えるということが、自分のやりたいことと、人生で初めて、人からどう思われるかではなく、やりたいことが自分軸で見つかった。
退職
2022年12月に勤めた塾を辞め、フリーのパーソナルトレーナーとして独立した。11月ぐらいにトレーナーとして働きたいと考えて最短で辞めた。どっかに所属してなんて選択肢は一ミリも考えなかった。なんの実績もなく、未経験の業界で独立することはかなり厳しいと分かっていたが、サラリーマンとして5年弱組織に所属して働いて、組織に所属してコマとして働くのは無理だと感じていたので…
パーソナルトレーナーとして独立
これまで受けてきたパーソナルを参考に90分の体験や60分のセッション、ヒヤリングシートなどを組み立て準備した。トレーナーとしての知識も足りないのでスクールには2つ通った。
試行錯誤の状態だったが独立して最初のクライアントは大学の友人だった。たいした実績もない自分に安くない値段でパーソナルを受けてくれた友人には本当に感謝しかない。今でも抱えているクライアントの多くは大学時代の友人・前職の同期やその紹介。本当に頭が上がらない。ありがとう。
2度目のコンテスト挑戦
独立して間もなく、コンテストに出場した。前哨戦として位置付けたAPF2月東京大会で優勝し、本命の3月の大会では2部門を制覇した。翌月の4月の大会は準優勝でしたが、3カ月間で3カテゴリー5部門で優勝3回・準優勝2回・3位1回とすべて3位以内に入ることができ申し分ない結果を残せた。コンテストではポージングや体の使い方をしっかり表現でき結果を残せたのでかなり競技者としてかなり自信になった。
現在の活動
現在は自身のボディメイクの経験から得た知見を多く人に伝えようと、パーソナルトレーナーとして活動しています。また自身の筋トレをしたいという根源は「モテたい!」だったこともあり、メンズ特化のモテるための筋トレ指導を渋谷で行っています。
新たな気づき
学生時代から周りの目を気にして、自分の本当にやりたいことから目を背け、他人軸で生きた人生を惜しみなく自己投資して自分に自信が持てたことによって自己肯定感が上がり、自分軸で行動できるようになった気がします。結局何をするにも自信や自己肯定感が全てで、自己肯定感が高い人間は、自分軸で生きている人間が多いと感じています。
ただ
現代の日本で育っていくと自己肯定感を下げるイベントで溢れています
部活の大会 受験 就活 出世争い など
自分って平凡な人間なんだなと嫌でも思わされるイベントがあり、全てのイベントに対して真っ向勝負で挑んだ結果、小さい頃あった自信はへし折られ、社会人3年目の自己肯定感は地に落ちていました。この争いに全て自己肯定感勝って自己肯定感を保って大人になるのは至難の技だと思います。
現代では人の目を気にして生きている人間が多い気がします。これをやったらどう思われるだろう…とそれは自信の無さに起因するのかなと思っております。なので一人でも多くの人が自分に自信を持ち、自分軸で生きれる人が一人でも増えばと思っております。
自己肯定感を上げる一番簡単な方
それは自分の見た目を極限まで磨くことにあると思います。
「人は見た目が9割」という本もでていますが、本当にその通り。
毎日見る鏡に映る姿に納得がいってれば、間違いなく自己肯定感は高まります。外見改善に500万以上使ってきて、見た目の変化を起こしてきた感じたのは、見た目をよくすることによって仕事・恋愛・人間関係で間違いなくプラスの影響をもたらすということです。
僕が提供するサービスの目的は、クライアントの自己肯定感を上げることで手段がボディメイク×外見改善です。クライアントの自己肯定感があがるなら整形なども提案しています。
今後の目標
日本男児再生化計画!
現在の日本では、「モテたい」という欲求から目を背け、自分の容姿を向上させるためにお金を変える男子は女子に比べて少ないように感じます。
どこか自信がなく、自分の魅力というよりも肩書などで勝負する風潮があるように思います。だかろこそ選択が他人軸になり、自分の人生を生きられない。
ここまで読んでくれた方へ
日本一の繁華街渋谷でパーソナルジムを運営してます。
何か人生にモヤモヤしている方は是非、体験セッションへおこしください。
【申し込みはこちらから】