見出し画像

オンラインイベントの方式と方向性を整理してみた

概要

これは巷に溢れているオンラインイベントを元に、自分の知っている範囲でオンラインイベントの型を整理したnoteです。
あくまで個人の主観ですので、必ずしもこれらの型に当てはまるわけではありません。
今後、イベントに参加したい、イベントを開催したいという人に少しでも参考になれば幸いです。
自身の整理用に作成したため、もっと綺麗にまとまっている情報があれば教えてください!

配信型(主催LT型)

企業やつよつよエンジニアの方が主催で行われることが多いのがこの方式です。主に主催者がプレゼンやセミナー(ウェビナー)、LTを行い、参加者が聴くような形になります。
この方式でやるには、明確な「テーマ」や「軸」が必要になります。
(もしくはファンが多いとか。そうでないと参加者が集まらない。)
そのため、この方式では事前にテーマや主催者を知った上でみなさんが参加していることや主催者の自由な構成、話でイベントができるため、勧誘や宣伝が非常にしやすいですね。
【例】
19:00~19:10 開始、挨拶
19:10~20:40 プレゼンやセミナー(ウェビナー)、LT
20:40~21:00 宣伝や勧誘、締め

みんなでLT型

connpassの夕方の時間なんかでよく見かける方式がこのやり方になります。
この型は、事前に決められたテーマに沿って、数名(2~3名)くらいがLT登壇をして、それぞれの考えだったり経験、技術なんかを共有し会う場であることが多いです。
メリットは、配信型と同じように事前にテーマが決まっているため、参加者は興味があることを聞ける、LTに参加すれば自身のアウトプットもできる、忙しければ聴くだけという選択もできることです。コミュニケーションが苦手な人でも、事前に作ったLT資料を元に話すだけなので参加しやすい点も挙げられます。
デメリットというか懸念点は、LTによって内容が大きく変わることです。良い方向に進むのであれば何も問題ないのですが、LTが主催者の意図したものではないとか、LT登壇者が集まらないと主催者側は軌道修正などが大変になりえます。あとLT資料を作るのが意外と大変だったりします。
ただ、オンラインイベントが主流になりつつある昨今では、ネット上にLT資料は溢れており、資料作りもLTもハードルが下がりつつあるので、無難にイベントを開く場合はこの型がおすすめです。
【例】
19:00~19:10 開始、挨拶
19:10~20:40 LT
20:40~21:00 FBや座談会、締め

参加者相談型

稀に見る「〇〇相談会」などのような、前半でテーマに沿ったLTやテーマの説明、後半もしくはイベントの大部分を参加者が主催者に質問したり相談したりする型です。
この方のメリットは参加者側に多いと思っています。参加者は事前にテーマが決まっているため、そのテーマに関する悩みがあれば主催者に相談できるし、他の参加者ともお悩みを共有することで、心理的にも安心感を得ることができるような効果もあります。また、主催者側も、テーマに関するエンドユーザーの悩みを聞けたり、自分の知見をもとに話せる場にすれば、LT資料など準備せず気軽に開催できるメリットがあります。
ただし、デメリットとして、主催者側(相談を聴く側)のスキルや経験によって開催できるテーマが限定される可能性があります。(相談受けても答えられないだとイベントのテンポも悪くなり得るため)
そのため、この型では馴染みのあるみんなで話しやすいテーマだったり、自身の得意分野でやるのがおすすめです。
【例】
19:00~19:10 開始、挨拶
19:10~20:40 LT+座談会(LTを10分→その後、LTを元にお悩み相談を20分)
20:40~21:00 FBや座談会、締め

座談会型

採用イベントや飲み会、立ち呑みなんかがタイトルに付いていることが多い型です。
明確なテーマは決めず、気軽に話し合う場として開催されることが多いです。(たぶん)
メリットは、とにかくハードルが低いため、気軽に参加できる。そして日頃の悩みだったり、愚痴なんかを話し合うことでストレスの発散や満足感を得られたり、新しい繋がりなんかも生まれたりする点が挙げられます。
ただデメリットとしては、飲み会が好きでない人は参加しないことが多く、参加する層が限定的になる可能性があります。また、顔なじみで固まっているイベントだと新規さんが入りにくいなんてこともあります。
【例】
19:00~19:10 開始、挨拶
19:10~20:40 自由な雑談もしくはトークに基づく雑談

ハンズオン型

この方は説明するまでもないかもしれませんが、企業、もしくは主催者が製品やサービスの操作説明や利用方法を説明し、参加者はそれに習って製品やサービスを使う場です。ハンズオンとは?
【例】
19:00~19:10 開始、挨拶
19:10~20:40 ハンズオン
20:40~21:00 宣伝、締め

それぞれの方向性

個人の主観ですが、向いている方向性はだいたいこんな感じではないでしょうか。

図1


いいなと思ったら応援しよう!