世界には心しかない!?
「三界唯心(世界は、心だけ)」
という言葉が『華厳経』に説かれています。
でも、「世界は、心だけ」ってどういう意味なんでしょうか?
普通、私は「世界を見ている」と考えます
世界 ← 見る 私
こんな感じです。
でも、実際はこの見てる映像は心(識とも言う)の中で作られたイメージです。
(現代風に言えば、脳の中ですね)
【世界 ← 見る 私】←この全体が心の中
つまり、心の中に、「私」という存在と、私が見ている「世界」があるわけです。
だから、「三界唯心(世界は、心だけ)」になるわけです。
さらに言いますと、この世界の法則・真理というものも、やっぱり心なわけです。
この真理を法身仏(法をからだとするブッダ)と言います。
ということは、ものすごく大きく言いますと
【世界=心=仏】
ぜんぶ、同じことだ!
世界は一つなんだ!
と言えるわけなんです。
「世界は心です」
「あなたの心に仏さまがおられます」
「この宇宙が仏さまです」
どれも、聞かれたことのある言葉だと思います。
では、これをつないでみますと先ほど申し上げたことになるわけです。
【世界=心=仏】
「理屈ではそうですね」
という話しですが、あまりピンと来ない話しだと思います。
でも、
「ああ、世界ってつながってるな」
「どなたも仏さまだな」
「この世界は素晴らしいな」
と誰でも感じることがあるでしょう。
そんな時、「どうしてそう感じるのか?」
自心に問いかけますと、段々と見え方も変わってきます。
仏教は、知識ではありません。
自分が世界を見るときに、「新たな視点」を提供してくれるものです。
それが、自分の人生を豊かにし、変えていってくれるのです。
それでは、今日も良い一日をお過ごしください。
南無帰依三宝
南無大師遍照金剛
真言末葉・沙門拓雅
エア寺勧学院とは?
専門の研究者による講義で
『八宗綱要』など、奈良・平安仏教以来の伝統思想を学ぶことができます。
【8月の講義】
3日 瑜伽師地論-5 石田先生
9日 天台宗-3 吉田先生
31日 三論宗-6 小野嶋先生
https://airderajapan.studio.site/kangaku
加藤拓雅メルマガ
良かったらこちらもご購読くださいませ
https://www.reservestock.jp/page/step_mails/10889