京都を歩けば寺社仏閣にあたる。#1 世継地蔵尊大祭 5 たくろーどん 2020年2月11日 00:04 京都を歩けば、だいたいどこかの寺社仏閣に出会います。ぷらぷら歩いていた時のスナップショットを少しばかり。 ここは、世継地蔵上徳寺。何やら、賑やからしい。どうやら2月8日は「世継地蔵尊大祭」らしく、この日は1億日分もの功徳が得られるとされる「一億功日功徳日」だった。 素晴らしいことに、たこ焼き(多幸焼)が無料! 粕汁、無料!!ついでにホットドッグも無料!!! 寺のステージ(?)でイベント(パネルシアター、抽選会)ありの盛り上がり。なんというか、資金力と組織力を痛感する京都市内の寺。強い。 護摩木に4時熟語で願い事を書いて... お焚き上げをして、1億日分の功徳を得られたそんな日だった。またぷらぷら歩いて知らない京都に出会おう。 いいなと思ったら応援しよう! サポート!サポート! わっしょい!わっしょい! チップで応援する #日記 #写真 #思い出 #京都 #GR3 #スナップショット #街角フォト 5