見出し画像

超実践的!10秒で理論がまとまる!要約力抜群T字ロジック法をご紹介します!

おはようございます。

声づくりと話し方コーチ/たく(taku Hagiwara)

です。



☑実践で使えるロジカルテクニックを身に付けたい

☑短時間で要約力のある理論構成力を身に付けたい

☑手間なく無駄なくシンプルな伝え方を身に付けたい

画像4

10秒あればいつでもどこでも理論がまとまり要約力抜群のロジックスピーチができる魔法のロジカルテクニックをご紹介します。



公式LINE登録はコチラ

公式LINE誘導サムネ2



超実践的!要約力抜群!短時間で理論構成ができる!

必勝ロジカルテクニック


その名も…


T字ロジック法

画像2


ご存知でしょうか?

(ご存じないですよね)


だって、わたくし、声づくりと話し方コーチ/萩原たくが編み出した必勝ロジカルテクニックですので。

ですが、効果は実証済み!

めちゃくちゃ使えます!



ビジネスで多用される一般的かつ普遍的なフレームワーク

PREP法

SDS法

などがあります。


これらの理論展開は僕も多用しますし、営業・商談・スピーチ・プレゼン・ファシリテーションなどあらゆるシーンで使えます。


ですが、話し方・伝え方が苦手な人が、これらの理論展開法を使うには、

実は少々ハードルが高いのです。

理由は、いずれの理論展開も上から下にスクロールするように理論構成をしなければいけないので、ある程度の理論構成力が要されるからです。


ですが、絶対に身に付けた方が良い理論展開法でもありますので、

基本知識としてPREP法とSDS法の簡単なご説明をさせていただきます。



PREP法

POINT<結論>⇒REASON<理由>

⇒EXAMPLE<実例・具体例>⇒POINT<結論>

伝える順番が4段階構成になっております。
この順番で物事を伝えると、結論をより地固めした理論的な話し方・伝え方ができます。

画像5



SDS法

Summary<概要>⇒Details<詳細>⇒Summary<総論>

話しの大枠を伝えた上で、それぞれの詳細を伝えて、最後にまとめをする3段階構成です。会議やプレゼンなどで、全体的な理解を促したい時に有効です。

画像6




T字ロジック法の仕組みと効果

PREP法SDS法も、話し方・伝え方を磨き上げる上で、是非、身に付けてほしい、理論展開法ではございますが、T字ロジックは、より簡潔に要約した短時間で理論構成ができる超実践的な理論展開法です。
伝えたい事をシンプルにフレーム分けして、あなた自身が頭の中で
すぐにロジックフレームを組む事ができる、立体的でイメージしやすい
超シンプルなロジカルテクニック
ですので、是非、実践でご活用ください。


T字ロジックについては以下の図を参照いただくと分かり易いです。

画像7



1.T字上部には、結論を置いてください。

<ポイント>

できるだけシンプルに。

横線内で収まるように、簡潔にまとめる事。


2.T字左側には、理由や根拠です。

「なぜならば~」

から切り出せるような、結論に対する理由を置いてください。

理由が多過ぎると話が長くなるので、1~3つくらいに絞ると良いです。


3.T字右側には、理由に対する補足や事例などより具体的な補足事項を置いてください。

「ちなみに~」

と切り出せるような、理由の具体化や事例、理由の結果などストーリーの深掘りをしてみてください。



改めて図をご覧いただくとお分かりいただけます。

画像8

結論と言うのは、理由と補足によって成り立っているのです。

理由が欠けても、補足や事例が欠けても、結論は傾いてしまいます。ですから、T字ロジックで理論を組み立てるのです。



<T字ロジック法の利用シーン>

☑急なスピーチ!

☑わずか5分のプレゼンテーション!

☑せっかちな商談相手やお客様に対して

 なるべくシンプルに要約して物事を伝えたい時…


手元のメモ帳に今すぐT字を書いてください。


そして、先ずは結論をシンプルに書く!

その次に理由を箇条書き

その次に理由に対する補足や事例を箇条書き

(データや数値もアリです)


後は簡単です。

手書きで箇条書きしたT字ロジックに沿って、上⇒左⇒右⇒上と三角形を描くようにロジック展開をしていけば、シンプルかつ要約された表現が実現できます。

画像9

しかも、T字ロジックは様々な順序で応用可能です。

理由(左)⇒補足(右)⇒結論(上)から展開しても良し!

結論(上)⇒理由(左)⇒結論(上)⇒補足(右)に展開しても良し!

状況や場面、雰囲気に合わせてT字ロジックを駆使してください!


最後に参考事例として、T字ロジックを活用した自己アピールをしてみたいと思います。


先ずは下記のT字ロジックをご参照ください。

画像10


それでは、わたくし萩原たくの自己アピールをさせていただきます。


お題は…

『あなたの強みは何ですか?』


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

僕の強みは粘り強さです。


難関資格を取ると決めてからは

1日4時間、休みの日は10時間

1週間で40時間、試験までの4か月間で400時間以上

試験日までは遊ばず怠けず勉強に没頭しました。

また、仕事においては、競合他社多数の中、

何度もクライアントに足しげく通いました。

「もう他社に任せようと思っているから」

と言われても、諦めずに、何度も何度も、

提案と交渉を重ねました。


ちなみに、難関資格試験は1発で合格しました。

ダメかと思われたクライアントとの商談も見事まとまり、

契約成立となりました。

クライアントは僕にこう言ってくれました。

「あなたの熱意と粘り強さに信念を感じたわ

これからもよろしくね」と。


僕の強みは『粘り強さ』です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



お後がよろしいようで。

以上!


公式LINE登録はコチラ

公式LINE誘導サムネ2


声づくりと話し方コーチ/たく(taku Hagiawra)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?