【ホームページ集客に必須】基礎知識「SEO」
今までに、このように思ったことはありませんか?
「ホームページを作ったけどなかなか見てもらえない」
「どうしたらホームページを見てもらえるの」
「ホームページに載せた情報を多くの人に届けたい」
今回ご紹介する「SEO」の基礎知識を知れば、この疑問や悩みを解決することが出来ます。
具体的には、あなたのホームページが多くの人の目に留まり、
集客へとつなげることができるということです。
もしSEOの基礎知識がないと…
ホームページをいくら更新しても情報が人に届かず、
集客することもできません。
時間と労力をムダにしてしまいます。
ではSEOとは何なのでしょうか?
以下で、ホームページ集客に必須の基礎知識「SEO」についてご紹介します。
■SEOとは
簡単にいうと…
GoogleやSiriでサイトを検索した時に、あなたのホームページを上位に表示させる
という意味です。
上位表示させるためには、対策が必要となってきます。
ちなみに専門用語では…
検索エンジン最適化(Search Engine Optimization)
と言います。
■SEO対策の2つのメリット
SEOへの対策をすることで、次の2つのメリットを得ることができます。
1.ユーザーの目に留まる機会を増やせる
2.自分でやれば、無料で対策できる
認知度がアップし、あなたのホームページに訪れてもらえる確率が上がります。
つまり集客アップに期待できるということですね。
■SEO対策で一番大事なこと
SEO対策をする時は、次のことを一番に考えて取り組んでいきましょう。
ホームページ訪問者の疑問や悩みを解決する良質なコンテンツを用意する
これが出来ていないと、次にご紹介する「SEO対策の4つのポイント」に取り組んだとしても意味がありません。
逆にそれができていれば次の4つのポイントが活きることになります。
■SEO対策の4つのポイント
次の4つのポイントも抑えて、SEO対策をしていきましょう。
・情報を届けたい人を明確にする
・タイトルや見出しなどに重要キーワードを含める
・記載内容の質と量を確保する
・専門性・権威性・信頼性を持たせる
そうすればサイト検索時に、より上位表示されやすくなります。
■まとめ
いかがでしたでしょうか
少し専門的な内容になってしまいましたが、
ホームページ集客には必要不可欠の基礎知識になります。
まずはSEOに関する基礎知識の定着を図ることから。
それが出来たら次のステップ。
でもここまで読んでいただいているということは、
すでに基礎知識が身についている状態であるということ。
その知識を生かしてホームページに掲載するコンテンツを作りましょう。
徐々に成果が現れてきますので、コツコツ取り組んでいきましょう。
もしご質問等ありましたら、お気軽にDMしてくださいね!