
27店舗目 恵比寿 九十九ラーメン
皆様、お疲れ様です
今回は仕事で恵比寿に降り立った
恵比寿と聞いて、だいぶ前に友人Aくんに教えてもらったラーメン屋さんがあった気がした
なんか粉チーズがふんだんに乗っているラーメンって言ってたな
(Aくんの知ってる店稀に私の想像を超える物が来るんだよな)
仕事が終わり、お店へ向かう

ここみたいだ、「九十九ラーメン」さん
とんこつって書いてあるからベースはとんこつラーメンなのだろう
入口前に食券売り場がある、教えてもらったメニューが人気No.1だった、分かりやすくて助かる
ラーメン選ぶ時に麺の種類を太麺か細麺から選択出来る
チーズが入ってるからより絡みやすい太麺が無難かと思い、太麺をチョイス

こちらがラーメンメニュー
私がAくんに勧められて選んだのは1番人気!の文字が目印の元祖チーズラーメン

サイドメニューもなかなか美味そう
Aくんが餃子が美味かったと言ってたからラーメンと一緒に注文
と、ご案内された席の目の前には

チーズが入ってる棚がある
更にこだわりのチーズについてのパネルが

花畑牧場の熟成庫で作られている十勝ゴールデンゴーダを使用
てかとんこつ味噌ラーメンなのね、もう完全にチーズを活かすための1杯を作ってるのか
いやー楽しみ、チーズの極意

卓上にはねぎともやしが置いてある、これは嬉しい
恐らくねぎはラーメンに入れる用だろう

もやしは待ってる間につまんで待ちましょう
…ビール飲みたい
するとやってきた

すげえ、ほんとに上にチーズたっぷりだ
それはまるで雪山のよう
さて、頂きましょう

スープは割とシンプルな味噌とんこつ、味は濃すぎることも無くてちょうど良い
チーズと混ざった後のこと考えてるのかな?

具はもやしとコーンのみ、やはり麺は太麺にして正解だ、スープが絡む

餃子は手作りなのもあって包み方が独特
名前の通り焼き目のところはパリパリだ
餡は野菜多めで美味い

チーズがスープにだんだん混ざってきた、麺にもチーズが絡んでまた美味さが増す
チーズ自体は塩味はそこそこ、スープとのバランスが良いわ
ちゃんとチーズに合わせたスープになってるんだな

卓上のネギも足したり、ごまを入れたりと少し味変
最後まで美味しく頂きました
最初に見た時は正直具材がもやしとコーンだけであら?と思ったんだが、むしろこれくらいでいいなと食べて思いました
やはりチーズを活かすための1杯、その主役を引き立てるために具材はあえて少なくして
チーズ×とんこつ×味噌
に、ちゃんと視点を当てやすくなってるかと
(あくまで私が感じた事だからね?笑)
食べた後もいい満足度でした👍
ご馳走様でした!