見出し画像

友人夫婦との楽しいひととき

土曜日の夕方、夜ご飯から始まった週末

土曜日の夕方、遠方から友人夫婦が来てくれて、予約したお店の近くで待ち合わせ。久しぶりの再会に、少し緊張しながらも、顔を見た瞬間に自然と笑顔に。お互いに近況を話しながら串専門店へ。 串や鶏の炭火焼きを食べながら、近況報告。お酒が進むにつれ、笑い声が増え、あっという間に夜が更けていきました。楽しい時間を過ごしながら、「明日の予定」を話し、楽しいひとときを満喫。 お腹も心も満たされた私たちは、次に温泉へ向かいました。温泉で身体の疲れがじんわりと癒され、まさに至福の時間。今日という日が特別なものになったと改めて実感しました。こうして土曜日の夜は、再会の喜びと楽しいひとときで幕を閉じました。翌日もきっと素晴らしい一日になる、そんな予感を抱きながら、新居へと帰りました。

翌朝、日の出から始まる素晴らしい一日

翌朝、早めに起きて家を出ると、なんとも言えない美しい日の出が迎えてくれました。東の空が柔らかいオレンジ色に染まり、ゆっくりと光が世界を照らしていく様子は、なんとも幻想的。友人夫婦と一緒に「綺麗だね」と車の中から見ながら、静かにその瞬間を楽しみました。こんな景色を共有できることが、とても幸せに感じました。

日の出

週末のおもてなしスタート:まずは別府湾SAへ

最初に向かったのは、景色が絶景と評判の別府湾サービスエリア。海と空が広がるパノラマビューに、思わずみんなで感嘆の声を上げました。早朝の空気と美しい景色が、これからの楽しい一日を予感させてくれました。

別府湾SAからの景色

贅沢ランチ:新鮮なお寿司

別府湾SAを後にし、次に向かったのは新鮮なお魚が自慢の市場。地元ならではの新鮮なネタはどれも絶品で、特にその日のおすすめで出された地魚の握りは忘れられない味でした。友人夫婦も「おいしい!!」と大満足の様子。楽しい会話を交わしながら、美味しいものを一緒に食べる時間は、本当に幸せなひとときでした。

お寿司と貝の味噌汁

お土産探しでほっこり

お昼ご飯の後は、お土産を探しに立ち寄りました。地元の名産品が並ぶお店は、観光気分をさらに盛り上げてくれます。友人夫婦は「これもいいね」「あれも美味しそう」と迷いながらも、地酒やお菓子を楽しそうに選んでいました。お土産を選ぶ時間って、なぜかほっこりしますよね。みんなであれこれ話しながら、お土産選び自体を存分に楽しみました。

お土産を買いに来た

地獄巡り:海地獄の迫力

次に訪れたのは、別府の観光名所である海地獄。まず驚いたのが可愛いデザインのチケット。地獄という名前に似合わず、どこか愛らしい雰囲気が印象的でした。中に進むと、もくもくと立ち上る煙と青白く煮えたぎる温泉が迫力満点。これぞ「地獄」という景色に、友人たちと「すごいね!」と何度も声を上げました。お土産屋さんでは4人でお揃いのピンバッチを買いました。観光地ならではの楽しさを満喫しました。

地獄めぐり
チケットがかわいい。


海地獄

明礬温泉の湯の花小屋へ

その後訪れたのは、明礬温泉。ここでは伝統的な湯の花作りを見学できる湯の花小屋を訪れました。小屋から漂う独特な香りと、昔ながらの製法で作られる湯の花の様子がとても興味深かったです。静かな場所で、温泉文化の奥深さを感じることができました。

湯の花
明礬の由来

家で晩酌タイム:太刀魚で乾杯

観光を満喫した後、帰り道にスーパーへ立ち寄ると、鮮度抜群の太刀魚を発見。「これで晩酌しよう!」と一致団結して購入。家に戻り、太刀魚のお刺身、お酒を用意して晩酌タイムが始まりました。観光地での賑やかな時間とはまた違い、家でのんびりと過ごすこの時間も格別です。楽しかった一日を振り返りながらの晩酌は心地よい疲れを癒してくれました。

晩酌のお供
太刀魚のお刺身

とても楽しかった週末

土曜日の夕方から始まり、美しい日の出、新鮮なお寿司、観光地巡り、そして太刀魚での晩酌まで、充実した週末を過ごすことができました。遠方から来てくれた友人夫婦との時間は、何気ない会話や共有した景色が特別な思い出として心に残ります。

またこうして集まれる日を楽しみにしつつ、新しい一週間が始まります。週末の楽しい余韻を感じながら、次の予定を考える時間もまた幸せなひとときです。
YouTubeにvlogもあるので、ぜひ見てください!

いいなと思ったら応援しよう!