久々に秋葉原に行って、ストレス発散をしてきたお話
初めましてこんにちわ。
たこつさんです。
昨日私は久々に秋葉原に行ってきました。
元職場は秋葉原の隣駅だった為、色々な意味で久々でした。※自粛期間という事もあり全然いけてなかったので
数か月ぶりの秋葉原は本当に楽しく、いつもわくわくが止まらない街だと改めて感じれました。
▼訪問理由▼
目的は2点。
一つは「MTG」市場調査ともう一つは「アイランド」さんへの訪問でした。
12時前に到着して、まずはカードショップ巡りを開始です。
定番のラジオ会館から見に行きます。
▼ラジオ会館▼
こちらでは「イエローサブマリン」さんと「BIGMAGIC」さんの2店舗を訪問。
シングルカードを見てわくわくが止まりませんでした。
ショーケースに入れられたカードを見るのは本当に久々で、なんだか懐かしい気持ちにもなりました。
「基本セット2021」のコレクターブースターが販売されており、買うか迷いつつも次のお店で販売されているかどうかを確認してからにしようと決意。
▼カベの店▼
次に私の大好きなカベの店さんへ。
しかし、なんとやっておりません。
※恐らく開店時間前だった模様・・・
▼晴れる屋▼
実は私晴れる屋さんには訪問がしたことが無く、秋葉原店が初訪問になりました。
そしてなんと私の大好きな「カベの店」さんと同じビルということで、今後毎回訪問することになるような気がします。
ここでも目当てのシングルを物色しつつ、再訪問の際に購入することを決意。
で、ここでやっとこ「基本セット2021」のコレクターブースターを無事ゲット。※今思えばここでもっと買っておけばよかったなと
▼アイランド▼
そして、久々のアイランドさんへ。
当然スロットは打てそうな台が空いておらず、というかそもそもそんなに時間が取れないので、パチンコフロアにて「魔法少女リリカルなのは2」なる台を確保。
題材も何にも一切の知識が無いまま打ちまして低投資にて大当たり。
その後も振り分けに不満はあったものの6連荘まで伸ばす事に。
ライトミドルなので、こんなものかと思うような出玉でなんとか勝って終了。
こうして、久々の秋葉原訪問は楽しめました。
▼パック開封報告▼
帰宅して早速コレクターブースターを開封。
結果はこちら!
個人的には満足のいく内容だと思います。
まさかの神話レアである「峰の恐怖」拡張アート版Foilが出るとは・・・
今度売りに行きます。
以上、本日はここまで。
私が参加しているオンラインサロンメンバー有志によるnote/ブログまとめサイト『文章遊戯』のリンクです。
それでわまた!