鎌倉紫陽花行脚 #鎌倉行脚
以前はブログ(https://tenkamutekinomuichi.blog.ss-blog.jp/)の方にまとめていましたが、ブランク明けを機にツィッターに放流、noteにまとめ、という体裁にしてみます。編集がだいぶ楽になるので
まあそんなわけで、今日から本格的な鎌倉散歩再開ということで、まずは紫陽花撮影に行ってきました #鎌倉行脚
— 無一文@とにかく選挙に行こう (@takosuke2200) June 4, 2023
などと言いながら最初に挙げるのは赤丸ポストです。
鎌倉は写真映えする赤丸ポストが多く、しょっちゅう被写体にしています。打率は低いですが…今日はいくらかましなのが撮れました。 pic.twitter.com/y1ir5r6Cr9
2枚目の子を認識してる人は少ないかもしれません。多分10年ぶりぐらいに復活した景色です。何が復活したかは想像たくましくしてください。 #鎌倉行脚 pic.twitter.com/t6XmTKj37f
— 無一文@とにかく選挙に行こう (@takosuke2200) June 4, 2023
紫陽花撮影と言いつつ違うものが続きますが。
— 無一文@とにかく選挙に行こう (@takosuke2200) June 4, 2023
成就院の石段でイワタバコが満開でした。全く想定していなかったゲストですが、イワタバコは好きなので嬉しい。今日撮影に出て正解だったと思った瞬間 #鎌倉行脚 pic.twitter.com/tQOZXhNVgl
なんでしょうね。小さくて可憐な花なのですが、どこか不気味さも備わってるところが何となく好きなのかもしれない。イワタバコは確か苔の一種のはずですが、詳しくないのでわかりません。 #鎌倉行脚 pic.twitter.com/sv3AkeFGRD
— 無一文@とにかく選挙に行こう (@takosuke2200) June 4, 2023
まあそんなわけで紫陽花です。まずは極楽寺付近。
— 無一文@とにかく選挙に行こう (@takosuke2200) June 4, 2023
たくさん撮ったのに打率が低い…ので4枚ずつ選抜。
元々大して上手でないうえに、コロナの間のブランクを感じます。まあブランクとかかっこつけてるだけで単に下手なのですが。
#鎌倉行脚 pic.twitter.com/ACx8RZbGT3
成就院付近
— 無一文@とにかく選挙に行こう (@takosuke2200) June 4, 2023
フォトスポットとして有名だったこの参道の紫陽花もだいぶ復活してきました。コロナの大分前に1度全部なくなったのでどうしたのかと思いましたが、当時調べて東北の大震災への支援で根こそぎ寄付したと聞き安心しました。また人気になる片りんは今日の人出で感じました。#鎌倉行脚 pic.twitter.com/U9LhsNEpHG
御霊神社付近
— 無一文@とにかく選挙に行こう (@takosuke2200) June 4, 2023
紫陽花は花だけを撮るのも綺麗なのですが、自分の好みでは背景も含めて写真にしたい花だったりします。その意味で御霊神社はオブジェクトが多くて好きですね。人気のフォトスポットです。
いつの間にか境内が撮影禁止になってました。前は気づかなかっただけかもしれません。#鎌倉行脚 pic.twitter.com/b0awApPfit
長寿禅寺
— 無一文@とにかく選挙に行こう (@takosuke2200) June 4, 2023
年に2シーズンしか拝観でき無いお寺で、鎌倉で一番好きなお寺です。
庭園の紅葉が名物ですが紫陽花も沢山咲いています。不覚にもノーマークだったんですが今日はちょうど拝観できる日で、予定外なのに長居してしまいました。#鎌倉行脚 pic.twitter.com/fsKRc9dH4Y
円覚寺
— 無一文@とにかく選挙に行こう (@takosuke2200) June 4, 2023
長寿禅寺を知るまでは一番好きなお寺と言えばここでした。ちなみに紫陽花はあんまりありません。
何か境内大工事の最中らしく、特に気に入っている龍陰庵は見学できず残念。#鎌倉行脚 pic.twitter.com/zhkZAm0hf8
今回はここまでです。なんせブランク長いのでへとへとになりましたが楽しかったです。
— 無一文@とにかく選挙に行こう (@takosuke2200) June 4, 2023
以前はブログの方に写真日記乗せてましたが、ブランク明けを機にツィッターに掲載、noteに引用掲載という体裁にしようかと思います。
お付き合い有難うございました。#鎌倉行脚
ツィッターのまとめは以上です。
ここまで見てくださった方のために追加の写真をおまけしておきます。物量ぐらいしかおまけできませんが…
![](https://assets.st-note.com/img/1685883956303-FKqXxLFMb5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685883956249-1AYP434dxj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685883956491-xqmubNciLm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685883959466-360g1Bhuy8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685883959388-UoEmbfFySo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685883961729-Y5cnJGpsYj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685883963823-R8QZvm7kmk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685883965088-ywRJ9aJlEU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685883966589-VXbbPMXOhS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685883968203-phNLYn6NvM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685883970270-CUh4OK1B91.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685883975544-1PKGeNReGg.jpg?width=1200)
ありがとうございました。