艦これ始めて2年が経ちました
本日をもって、艦これを始めて2年が経過しました。長いようで短い2年間でしたね。この間にケッカリ艦も7隻になり、通常海域を全て攻略することができ、着実に艦隊の成長を感じるようになりました。今回は3年目に向けた目標を掲げたいと思います。
ランカーで2群に入る
戦果を集めるランカーには、聯合(5位以内)・1群(20位以内)・2群(100位以内)・3群(500位以内)が存在します。去年の目標の一つにランカーを目指すと言って達成しましたが、いずれの月も3群だったので1ヶ月ぐらいは2群に入ってみたいと思います。ただ、そうなると今まで以上に効率よく戦果周回をしなければなりません。多少の研究が必要になりますね。
・・・と書いてみましたが、実は去年の12月作戦で2群、いや下手すれば1群に入れそうなんですよね。今月末に結果がわかりますが、2群には多分入っていると思います。艦これに張り付く時間を確保しやすいのは無職の特権ですね(笑)。ただ今年から再就職するので、安定して2群に入るためにはやはり効率よく周るための研究が必要になりそうです。
夜間瑞雲を作る
艦これの装備に「試製夜間瑞雲(攻撃装備)」というめちゃくちゃ強い瑞雲があります。これがあれば5-3とかが(多少は)楽になると思うので、ぜひ任務と改修で手に入れたいです。
F6F-5Nを作る
艦これの装備に「F6F-5N」というめちゃくちゃ強い夜間戦闘機があります。これを手に入れるために任務や改修を進めたいと思います。しかし、5-5に行かされるなど、任務が結構難しいので、心して挑戦したいと思います。
7-5を毎月攻略する
EOの一つに7-5があります。全体的な難易度はそこまで高くはないのですが、ゲージが3つあって攻略するのが結構面倒です。イベントのチュートリアルとも言われているこの海域を毎月攻略して、勲章の足しにしていきたいと思います。
ケッカリ艦を15隻にする
現在、レベルがカンストしている艦娘が結構います。あと8隻ぐらいに指輪を渡してケッカリ艦を15隻以上にしたいと思います。本当は穴も開けたいんですが、いずれにしてもMoneyがかかるので、収入面の確保的意味の目標ですねw
矢矧の練度を180にする
初のケッカリ艦である矢矧ですが、現在の練度は161になっています。それを上限である180に上げたいと思います。どんだけの経験値がいるのやら・・・。
イベントを完走する
去年の夏イベでは某ゲームや戦果周回のせいで完走することができませんでした。まもなく来るであろう次回イベントでは難易度関係なく完走を目指したいと思います。
というわけで、1つでも目標が達成できるように頑張りたいと思います。
ちなみに、着任2周年記念に大鳳レシピで大型回したら、まるゆが出てきました。違う、お前じゃない。