見出し画像

【四柱推命、最大最強の人を見つけた!《劫財帝旺✕3》の芸能人】

今回は【四柱推命】の解説の回です。
興味のない方はスイマセン。。

興味のある方は大歓迎の回となっております。

四柱推命を勉強している方、
興味をもって調べはじめた方、

そういう方にとって、割と最初の方で
出逢う情報。それが、…

劫財・帝旺《ごうざい・ていおう》

です。
(あとは、【比肩・建禄】でしょうかね)

四柱推命の命式で言うならば↓

紫の丸で囲った部分の組み合わせの事です。

この紫の丸の、この表で言えば
上段の【蔵干の通変星】が劫財で、
下段の【十二運】が帝旺の組み合わせです。↓

↑この方の日柱は【劫財・帝旺】ですね。

ちなみに、この命式はある有名な芸能人の命式
なのですが
すぐに、『ハイハイ』と分かる様な人は
今回の記事を楽しんでいただけるんじゃ
ないでしょうか(笑)

基本的な話ですが、この【劫財・帝旺】の
組み合わせは
四柱推命の組み合わせの中でも《最強》と
歌われていて

まぁ、何をもって最強とするかという事ですが。

【帝旺】という星は命式内に一つでも
存在するだけでも、かなりパワフルな星で

『自分の思う世界を創り出したい!』


『自分のちからで世界をワッ、
と沸かせてみたい!』

という様な情熱や気迫がメガトン級に
強い星です。
誰かの言う事に素直に従うなんてイヤだ!
まず、自分で考えて
シッカリ納得がいかないと
テコでも動かないぞッ!という星で

一歩間違うと、暴走して
超孤立したり、世界を破壊したり
しかねない
結構な《諸刃の剣》的な星でもあります。

また、【劫財】に関しても
これは『博打の星、勝負師の星』とも
言われたりして

『自分の目標については手段を選ばず
何が何でも達成してやる!』

というエネルギーがとんでもない星。
目標の為には、したたかに、
人付き合いも上手くやりながら、
しかし強気でもって突き進んでいく
革命的な星。

この暴れ馬的なヤンチャ星がかけ算されたのが
【劫財・帝旺】の組み合わせです。

ですから、これが命式内にある方は
個人差や程度の差はあれど

《マイワールドを地球上に誕生させ、
展開する》


これはうっすら、頭の中に思い描くと
思いますよ。
年柱、月柱、日柱、どこにあっても
そうだと思います。

特に、月柱、日柱なんかにあれば
マイワールド展開は避けて通れない運命
かも知れません。

ちなみに五条先生は【劫財・帝旺】はありませんでした(笑)

勿論、この星の組み合わせをもっている人が
傲慢とかそんな訳ではありませんが

とにかく、『ハイ!分かりましたッ!』
みたいな、無条件で上司や先生からの
指示や命令に従ったりするタイプでは
ないと思いますね。

独立心が旺盛だと思いますし、
かなり合理的ですから、
『ホントにそれ、やる意味あるの?』とか
『このままやっていて目標に早く
辿り着けるの?』みたいな事を
サッサッと考え出したりする。

それは、それだけ頭が良いとも言えますが
裏を返せば、結果のみに執着し過ぎるとか

飽き性で、すぐに結果が出なければ
あきらめてしまいがちとか
そういう面もあったりする。

特に、【劫財】という星はチームワークが
カギとなる星であり、
ついつい一匹オオカミで博打に走ってしまう
【劫財】の性質からすると
度々、仲間の存在が足かせと思えて
仕方がない!
みたいな事もあると思うのですが、

それでも、【劫財】の大きな花が開くのは
周りの人々、仲間を巻き込んだ目標や目的を
達成した時なのです。

その時に咲く花はあらゆる他の星を凌駕し、
最高に巨大な花となるでしょう。

地球上のルールを根本から覆してしまうほどの
大変革を成し遂げられる可能性を
秘めているのです。

そんな【劫財・帝旺】ですが、

命式内に2つあったらどうなるの!?
3つあったらどうなるの!?


そんな事を考えた事は
四柱推命を学んでいる方なら
1回はある筈です。

正直、【劫財・帝旺】が2つ、
命式内にある人というのは、まあまあ居ます。
(と言っても、そんな自分の近くの人で
ボロボロ居るって事はまずないけれど。
ボロボロっていうか、一人でも居たら
すごいと思うけど(笑))

有名人・芸能人の命式なんかを調べていくと 
【劫財・帝旺】が2つなんてのは
たまに見かけます。


が、【劫財・帝旺】が命式内に3つ
というのは
まず、居ません。(超スーパーウルトラレア)

僕も四柱推命を趣味で、ですが
やり始めて…7年くらい経つでしょうか。。

色んな有名人・芸能人の命式を調べましたし、
自分の気になった有名人の命式はとことん
調べましたし、
親、兄弟、友達、知り合い、会社の上司や同僚…

そして、無差別に入れた生年月日を含めると
数え切れない程、命式を見て来たと思います。

が、今まで1回も【劫財・帝旺】が3つ
なんてのには
出逢った事がありませんでした。

現実に会った人でも、有名人・芸能人でも。

【帝旺】✕3 の時点で、居ません。
まず、それにすら当たった事が
なかったです。


このネタは結構なトピックですから
何とか無理矢理、探し出そうとして
デタラメに生年月日を調べ続けた事も
ありました(笑)

でも、そうそう出るもんじゃない。。

だから、まぁ、何かの折に
たまたま出逢ったら、それを元に記事を
投下しようと思って居たんですね。

お待たせしました!

それではご覧くださいませ。↓

出たッ!出やがったなッッ!大魔王めッ!

月令を得ていますし、勿論、最強の身旺。
地支も全部同じでエネルギーが通りやすく
非常に、非常にパワフルな命式です。
水星人ですから、もう根っからの
革命家気質のタイプですね。

羊刃(もっている星の性質を倍加させるガジェット)が3つあり。
攻めた人生を送るならば、
良くも悪くも浮き沈みの激しい
波乱万丈な人生かも知れません。


また、ここまでマニアックに行ったからには
とことんマニアックに行きますが

僕は四柱推命に【算命学】の知識もプラスして
観て居るのです。


【算命学】におけるエネルギー値は
その人の全体のキャパシティーの大きさを
現していると、僕は考えて居ます。

例えば、下のリンクから《算命学》の
エネルギー値を無料で出せるサイトへ
飛べますが。。↓

https://sanmeihuusui.com/energy/

この上の【劫財・帝旺】✕3つの方の
生年月日を入力してみると…↓

総エネルギー値が【264】です。

これは、最強に高いという事では
ありませんが、
十分に高く、平均よりもはるかに上です。

これ、四柱推命にもエネルギー値が
設定されていて
ご存知の方も多いと思うのですが、↓

これですね。

ですから、この人の場合で言うと、
算命学のエネルギー値が【264】
四柱推命のエネルギー値が【36】(3柱での最高値)

なんですね。

どっちも大きい。

で、僕個人の解釈なんですけど、
車に例えるなら、

算命学のエネルギー値は【車種】です。
四柱推命のエネルギー値は【エンジン】です。

ですから、この人は車種も馬力のあるモノだし
搭載されているエンジンもデカい。

とにかく、力が有り余って有り余って
仕方がないと言えましょう。

図にするとこんな感じ?↓

紫が【算命学のエネルギー】で
赤い玉が【四柱推命のエネルギー】




これ、少しだけ脱線しますが、

算命学のエネルギー値が低くて
(【120】とかで)
四柱推命のエネルギー値が高い場合、
(【30】とかで)

車種は軽自動車なのに、搭載されてる
エンジンはフェラーリ用とか
そういう事になってるのかな、と(笑)

300キロとかスピード出せる軽自動車。

スゴイけど、無理するとぶっ壊れそうですよね(笑)

↑こんな感じというか。。めいっぱい(笑)


逆に、算命学のエネルギー値は高くて
(【250】とかで)
四柱推命のエネルギー値は低い場合、
(【19】とかで)

車種はランボルギーニとかだけど
搭載されてるのは軽自動車用のエンジン
みたいな?(笑)

↑こんな感じ?

こっちはだいぶ余裕がありそうですねぇ。。

まぁ、僕の勝手な解釈なんですけど。


で、この人の話に戻りましょう。↓

この方は。。。。。

Hey!Say!JUMPの

伊野尾慧(いのお けい)さん、です。


どうですか?パワーありそうな見た目でしょ(笑)

スイマセンが、僕はこの方、
今日の今日まで存じ上げていなかったのですが

動画などでどんな人かな〜、とチェックして
いきますと

割と『カワイイ』を売りにされている部分も
ある方だとか。


そうなんです。
日柱が帝旺の方で、すべての干支で
そうとは限らないのですが、

特にこの【戊午】(つちのえうま)などは
見た目がホンワカ、フンワリしていたり
する事があります。

特に女性!
妙にホンワカ、フンワリしている。

でも、僕も四柱推命を7年もかじっていると
何となく勘が働く事があるんです。

なんだかこの女の子、ホンワカ、フンワリ、
ポヤポヤとしているのに
よくよく観ていると
芯(シン)がえらく強そうな気配が
背後からゴゴゴゴゴ…と地鳴りの様に
聴こえてくる気がするッッッ。。。

みたいな人にたまに会うのです。

それで運よく誕生日を知れたら
調べてみるんですが。。

ビンゴ!日柱【帝旺】だ!

という流れ。結構、あります。

けれども、長く付き合っていると
そりゃあ、出てくる出てくる
パワフルな面が!

日柱【帝旺】の人なんてね、
基本的に人の言う事をハーイ!なんて
素直に聴くタイプじゃないのですよ。

勿論、良い意見は参考にすると思います。
しかし、それも徹底的に吟味してからの話です。

何となく人となりが分かるこの動画を
載せておきます↓

カワイイ中にも強烈に感じる
存在感と自我と爪痕を残そうという
ゴリゴリの攻めの姿勢。
流石の【劫財・帝旺】✕3の人です。 

ちなみに、生まれた時間が分かれば
四柱推命の4つ目の柱である【時柱】
出せるのですが
そんなの分かる訳ないかぁー、と
思いながらもググってみると↓

あった(笑)

19時13分との事。

それを元に命式を出し直してみますと。。↓

流石に時柱は【劫財・帝旺】ではなかったか。
しかし、まぁ、何度観ても強力な命式ですね。

時柱の蔵干通変星が【比肩】
【劫財】✕3、【比肩】✕1、で
つまりは《八相局》(同じ種類の星を4つ以上もっている命式)です!

自立の星✕4【劫局】ですから
これはもう『自我のカタマリ』です(笑)

自分の欲しいモノはすべて手に入れたいし
自分の理想はすべて叶えたいと
何の疑いもなく思うような人かも知れません。
(ジャイアン?)

それが上手く機能すればいいのですが
とにかく、一般的な世の中の平均からしたら
とんでもなく規格外の強すぎる人です。

見た目、カワイイ系男子でも
中身は…

僕はこんなイメージしかもてない(笑)↑

あ、でも、上手く経験や知性を重ねていけば

↑こんな感じのスマートなイメージも
あるかも知れません(伊野尾さん、ゴメンナサイ)


しかし。

この【劫財・帝旺】
四柱推命の世界では割と手放しで
称賛され、羨ましがられるんですが

なかなかすぐに花が咲きにくい事でも
有名です。

巨大すぎるエネルギーな為に
操るのも至難の業。

人生の早い内に確固たる『これだ!』という
目標が定まって
それへ一直線に向かっていける様な体制へ
もちこめれば、しめたものですが

そうでなければ
この巨大なエネルギーを持て余した挙句に
究極の怠惰人間になってしまう可能性も
あるのです。

エネルギーがあるので
まったく動かない、とかにはならないと
思うのですが

興味が次から次へと移り変わり過ぎて
何にも集中出来ず、
飽き性をこじらせまくって
ものすごく不安定な人生をずっと長い事
歩き続ける

みたいな事もあるかも知れません。

【劫財・帝旺】はものすごく大きな視点を
もっていて
俯瞰(ふかん)で物事を誰よりも大きく捉える事が
出来るのですが

こう言うとなんですが
細かく繊細に観ていく、という事については
若干、苦手な面もあります。
(勿論、他の星との兼ね合いによっては
細かい人も居ると思いますが)

『木を見て森を見ず』ではなく
『森を見れて木を見れず』みたいな(笑)

すっごい、大きな事にはすぐ気付けるんですが
となりの、ホントに身近な
誰でも分かる様な変化に案外気付くのが
遅いという

ある場合によっては
とんでもないポンコツ具合を露呈して
しまう事もチラホラあります。

歳をとって来て、心も身体も落ち着いて、
地に足を付けて
地道にやっていこうかいな、と。

周りのみんなも幸せにしたろかいな、と。

そういう風に腹を決めて
エネルギーを放出できる様になって
はじめて

本来の【劫財・帝旺】のちからが
発揮されて来るパターンもあります。

一般的に言うと、典型的な《遅咲きタイプ》。

酸いも甘いも、清も濁も、
あらゆる事を経験して

ようやっと真の王様になる道を
歩み出すというか。

Hey!Say!JUMPでも
伊野尾慧さんという名前は聴いた事が
なかったです。。

僕がジャニーズに疎いだけなんですけど。

山田涼介さんとかに
スポットが当たっているイメージ。

山田涼介氏

ちなみに山田涼介さんも年柱に一つ
【劫財・帝旺】をもってます。
(流派によっては【比肩・帝旺】と
出る場合もある)


↑僕が四柱推命を調べはじめた頃
随分お世話になった真木野ろみ先生の
【劫財・帝旺】に関する動画を付録で
貼っておきます。
自分の命式内に【劫財・帝旺】の並びがある人は
かなり参考になり、励まされる動画ですよ。



まぁ、後は
なぜにお前は【劫財・帝旺】について
プロの鑑定士でもないのに
断言した様な事をいくつもいくつも
ツラツラと並べたなぁ、おい!

と思われた方も居たと思うので
一応最後に書いておきますと

僕は、自分自身の命式内に【劫財・帝旺】を
2つもっている人間だからなんです。

自分の事ですから、よく分かるし
自分の体験して来ている人生の良さや
苦労話を書いた記事でもあったのでした(笑)


ハイ。そんな訳で
随分とマニアックな記事になってしまった
のですが
ここまで読んでくださっている方は
きっと四柱推命が大好きな方なのでしょう。

ありがとうございます!また、次回。



いいなと思ったら応援しよう!