記事一覧
ウイスキー・バレル・エイジド・コーヒーのクラウドファンディングみつけた。
シングルモルト、ライウイスキー、バーボンの3種造るんだって。
https://www.makuake.com/project/cooperscoffeeco/
ビールとウイスキーとコーヒーと、そのほかのいろいろ。原料や製法でつながる、好きなものたち。
ビールとウイスキーとコーヒーが好きだ。
その好きなものたちがすべて、バレル・エイジングで繋がっていることを最近知った。
ウイスキーに使われた樽をビールのエイジング/フィニッシュに使う。さらにこのビールに使われた樽をウイスキーのエイジング/フィニッシュに使う。樽の循環!
これはジェムソン(ジェイムソン)をはじめとするいくつかのディスティラリー、そしてそれに呼応するブルワリーで行われていることは過去
バーボンバレルエイジドなコーヒーに興味がある。日本で買える?
ウイスキー・バレル・エイジド・コーヒーの話から、コーヒービーンズ・バレル・エイジド・ビア(コーヒー豆を熟成した樽で熟成したビール)やドライホップド・コーヒー(ドライホッピング!したコーヒー!)などの、面白げなビールとコーヒーの話を聞けた。調べてみよう。
ウイスキー・バレル・エイジド・コーヒー
ウイスキーの樽でエイジングしたコーヒー豆というのがあるとつい先ほど知り、なにやら強く興味を惹かれたので、調べてみたのだった。
ウイスキーはバレルでエイジングすることで完成し、ウイスキーになる。
バレルエイジングされたビールは、そのビールが持つスタイル本来の香味に、エイジングに用いられたバレルの元となるハードリカーの特徴が加わり、新たな香味を獲得する。
バレルエイジングは正義だ。
コーヒーもバ