
千日紅(センニチコウ)
こんにちは、花の写真を撮ってますタキツネです。
今回は千日紅です。


黄色い小さな花が円形に散りばめられている。
1cmちょっとの小宇宙。
千日紅は、とにかく日持ちがよい花。
大半の花は数日で花が枯れていくし、葉も元気がなくなっていくけれど、
千日紅は本当に生花なのか疑ってしまうくらい、ずっと咲いている。
水換えをマメにしてやれば3週間くらい飾っていられることもある。
花は小さいのに意外と背が高い。
実はこれまで何度か撮影したことがあるんですが、
一本で撮るとさすがに画面が寂しすぎてダメでした。
今回、3色入り混じった束で撮ってみましたが、
やっと千日紅の良さが伝わる写真になったかなと思います。

葉の緑色も気持ちが良い。
今回は以上です。
見てくれて、ありがとう!
■記録:
・花:千日紅(せんにちこう)
・レンズ:SIGMA 56mm F1.4 DX DN
・レンズ:CONTAX Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 (+Extension Tube)
・カメラ:FUJIFILM X-E4