見出し画像

Weekly Report 2024/07/17 (wed)

個人的に気になったニュースや自主制作などの週報メモです。


自主制作 / 記事

Elemental Anima #0144

[MainPrompt] EA, photo realistic of big butterfly perched on a red dahlia, Red, white and black dahlia, symmetrical, soul, peace, wispy smoke, Butterfly with eye pattern, Beautiful garden on fire and black smoke, depth of field, soft focus
[Relationship] Child [Element] Smoke, Soul, Flower, Insect, Butterfly [Special] Dahlia, Teresien, Interest, Peace
作業BGM:Mica Levi『The Zone of Interest』

[映画] 野生の島のロズ 日本公開決定

かなり前に紹介した原題"The Wild Robot"の日本公開が決まりました!日本公開スルーの可能性もあったので嬉しいです!GAGA様いつもありがとうございます!


[ニュース] AI関連

[動画] 快手 - KLING アップデート

Klingのアップデートにより、"Image-to-Video"、"カメラモーションコントロール"、"最初と最後のフレームの指定"が出来るようになりました。しっかりとニーズに合わせた機能を追加していて素晴らしいです。


[動画] Runway - Gen-3 Alpha POV hyper-lapse, simulate liquids, Generate hair and fur

一回の生成で結構クレジットがかかるので、この様なプロンプトや生成サンプルを公開してくれるのはかなりありがたいです。あと、Gen-3 AlphaがiOSに対応してました。


[モーション] Anything World

AIで自動リギング、スキニング、モーションを生成してくれるプラットフォーム。UnrealEngineのプラグインまで用意されている。公式サイトで3Dモデルのリギングが出来るので、CharacterGenを組み合わせて検証してみようと思います。


[3DGS] 3D Gaussian Ray Tracing

3DGS空間で高速にRayTracingレンダリングできるフレームワークです。誰か3DGSの検証を担当してくれる人がいるとありがたいです・・・。


[学習] OpenDiLoCo

様々な国に分散されたGPUでAIモデル学習が可能になるオープンソースのフレームワーク。素晴らしすぎるアプローチですね。マイニングと同じように、気軽に家のGPUで参加できて、報酬がもらえる仕組みになっていたら、更に広がりそうですね。


[3D] Meshcapade - Motion from Video 2.0

Meshcapadeは無料で使える機能が多いので、アップデートされたら検証してみようと思います。


[モーション] Infinite Motion

無限にモーションを生成するフレームワーク。作業BGMの動画生成で長いモーションがあると映像的に色々工夫が出来るので、こういった技術はありがたいですね。


[動画] Google - Still-Moving

パーソナライズされた動画生成のフレームワーク。


[動画] EchoMimic

リップシンク系もかなり増えましたね。実写だけじゃなく、アニメの質感でもいい感じにリップシンク出来てるのでComfyUIに実装されるのも楽しみです。


[ComfyUI] ComfyUI-UltraPixel (WIP)

先週紹介したばかりの新しいアップスケーラーUltraPixelのComfyUI版が出ました。


[記事] オープンAIが汎用人工知能開発中か、旧Q*の「ストロベリー」

OpenAIのAGIについて情報が出始めてきましたね。OpenAIお馴染みの期待値のコントロールですかね。"ストロベリー"がどこまで行ってしまうのか楽しみです。


[3D] Rodin - Gen-1 3D Control Net

バウンディングボックス、ボクセル、ポイントクラウドをControlNetで扱えるのは興味深いアプローチです。


[AI活用] liveportrait × AnimateDiff Workflow

LiveportraitとAnimateDiffの組み合わせも良さそうですね。これも検証したいです。リップシンク系のサービスはLiveportraitによりかなり厳しそうな感じがしますね。


[映画] 全編生成AIで制作するオムニバス映画「generAIdoscope」が年内に劇場公開

一時期、乙一さんの"ZOO"、"GOTH"など好きで読んでました。内容や演出、クオリティ、参加する監督のファンやメディアの反応など様々な角度で動向が気になりますね。企画をしているリアルコーヒーのコンセプトに沿った形だと"オリジナル"の学習モデルで制作した映画だったらと思いました。


[記事] 生成AI技術を用いたFilmarksのCM動画及び、Xでの投稿に関するお詫び

これは自分も気になってしまいましたね。CM動画を見たのですが、恐らくMidjouneyとRunway、AnimateDiffを活用した全編AI生成の映像でした。個人的には、全てをAIじゃなく、撮影した映像、作画したアニメ映像、コマ撮りアニメーション、特撮などを混ぜて映画表現の多様さを目的にすれば、少し見え方も変わったのではと思いました。AIにネガティブなジャンルではあまり活用しない方がよい印象がありますが、マッドマックス:フュリオサではAIを活用していたり、全編生成AIの映画も出てきているので難しいところですね。


[記事] 生成AIに反対するハッカー集団「Nullbulge」がディズニー内部のSlackチャンネルから大量のデータを盗み出す

最近ハッキングの事件が多い中、こういった動きも出てきているんですね・・・。


[CPU] AMDの次世代Ryzen「Ryzen 9000」シリーズは7月31日発売。ゲーム性能で第14世代Coreを上回るとアピール

メインPCはRyzen 7 5800Xなので、そろそろアップデートしようかと検討してます。正直、GPUレンダリング、リアルタイムエンジン、生成AIに活用する為にnVidiaのGPUが最重要なので、CPUのスペックはそこまで求めないようになりましたがw


[記事] CUDAのコードを全く変更せずにAMD製GPU向けにコンパイルできるツールキット「SCALE」が登場

これは素晴らしいアプローチですね。Radeonでもスムーズに生成AIが活用できるようになれば、色々な状況が変わるかもしれないです。ベンチマーク検証して欲しいです。


[Keynote] SIGGRAPH 2024 Keynote - Mark Zuckerberg× Jensen Huang

SIGGRAPH 2024での二人の対談は気になりすぎますね。どんな話をするのか楽しみです。


[ニュース] CG・ゲーム・リアルタイムエンジン関連

[モーション] Animcraft 5 0 New Features Demo


[3D] 『ゼンレスゾーンゼロ』に登場するキャラクター18体や武器の3Dモデルが無料配布

いいなと思ったら応援しよう!