見出し画像

自己紹介/女性映像制作者のタキ

はじめまして、
会社勤めで映像制作を10年ほどやっております、タキと申します。


経歴

専門学校を卒業後、制作会社へ就職。
カメラマン、編集、ディレクターなど一通りのことはできます。
いろいろあって一度転職、現在の会社は2社目。

noteを始めた理由

映像制作をやってきて台本や構成、会社の広報的なことをする中で、なんとなく、書くことも好きだなと思い始めたので。映像で誰かの心を動かすことをモットーにやってきましたが、結局はライティングがミソで、言葉やコピーライトにしかない表現を模索していくために始めました。
あと、ちょっと楽しそうだし、noteってちょっとかっこいいから。
(私の中ではここが重要)

どんな人

「タキ」は本名と一切関係ありません。
推しの名前の頭とおしりの文字をくっつけました。
「推し」を軸に生きている、アラサー女性です。
あと狂うほど猫が好きすぎて、飼ってません。

映像に興味を持ち専門学校に入ったら
「女性には厳しいからやめな~?」と先生に言われ、
「なにがなんでも映像制作の道に進んでやる!」と猪突猛進に男性社会の映像業界に飛び込み、荒波にもまれ、ある程度の波は乗りこなせるようになりました。実は仕事がだんだん嫌になっていますが、これについてはまた追々。

noteで何書くの?

せっかくなので映像制作者らしく、映像編集のとっかかりについてや、
私が業界の荒波で学んだ「お若いの、これだけは覚えておきなさい」なことを書き残し、誰かの為になったらいいなと思います。

まずはここまで読んでくださりありがとうございました!

#映像制作 #自己紹介 #コラム #仕事 #動画 #日常 #はじめてのnote

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集