
続けることの意味を知った2024年
株式会社アイテックプラスは2024年12月27日をもって、今年の仕事納めを迎えました。今年も多くのお仕事をいただき、本当にありがとうございました。
振り返れば、今年は私自身が体調を崩し、不在がちの時期が続きました。その間、社員やパートナーの皆さまの支えがあり、業務を無事に進められたことに心から感謝しています。
これまで私は、大きな病気を経験したことがありませんでした。しかし、体調不良を通じて自分を見つめ直し、これからの人生や働き方について深く考える時間を持つことができました。今思えば、この経験もまた、貴重な学びだったと感じています。
9月には体力を回復させることを目標に、少しずつ仕事に復帰していきました。私の中ではその9月にもう一つの目標がありました。それは、2024年9月16日に豊洲PITで開催されたthe pillowsの結成35周年記念公演に行くことです。

the pillowsは、決して華やかなスポットライトを浴び続けたわけではありませんが、自分たちの音楽を信じ、ひたむきに歩み続けてきたロックンロールバンドです。私にとって彼らの音楽は、疲れた心に響き、再び立ち上がる力をくれる特別な存在です。
ちょうど今年、弊社が法人化して15期目を迎えたこともあり、the pillowsの35周年と重なる節目に共感を覚えていました。会社を続けることも、バンドを続けることも、始める以上に難しいことです。それでも、一緒に歩んでくれる仲間がいるからこそ、前に進むことができる。そのことをthe pillowsの姿勢から強く教えられました。
9月のライブ当日、豊洲PITで観た彼らの音楽とステージパフォーマンスは、私にとって気力を取り戻す大きな転機となりました。単純なことかもしれませんが、そのライブで「また前に進もう」と心から思えたのです。
さらに、12月15日には水戸ライトハウスで行われた彼らのツアー公演にも足を運びました。最前列で震えるほどの迫力で繰り広げられるロックンロールを目の当たりにし、自分自身の心にも再び火が灯されました。「自分の足で前に進むんだ」そう強く感じる瞬間でした。

今年は、健康の大切さや仲間の支え、そして何かを信じて続けることの意味を改めて実感した一年でした。そしてthe pillowsという存在が、それを深く心に刻んでくれました。
サンキュー!バスターズ!