![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68452507/rectangle_large_type_2_586e1a3747c069d42baa47e1e72ea690.png?width=1200)
ウェブサイト作りの日々を楽しく
ウェブサイトを制作して運用していくことは終わりのない長い旅のようなもの。
アイテックプラスでは、スタッフとお客様が楽しくウェブサイトを制作して運用していける日々にしたいと考えています。
ウェブサイトの制作と運用は、企業の様々な情報や部署間の担当者をまとめることも多いので、少しリラックスしたところで色々なお話ができるとウェブサイトのコンテンツやデザインにもよいものを反映できることがあります。
これまでもお客様や協力パートナーや学生のみなさまと、お食事会やスポーツ観戦などのイベントで楽しい時間を共有してきました。
そして、その同じ時間を共有できるウェブ制作やデザインの仕事に興味のある新しい仲間とも出会いたいです。
アイテックプラスでは、茨城ロボッツの平日開催のホームゲームはスタッフみんなで応援に行くのがルールになっています。茨城ロボッツの応援はスタッフもお客様も学生さんもみんなで同じ時間を共有できるので、楽しみながらも重要なイベントとなっています。
![茨城ロボッツの応援](https://assets.st-note.com/img/1640399443965-d989MG7tQy.jpg?width=1200)
![茨城アストロプラネッツの選手にサインをもらう](https://assets.st-note.com/img/1640395406305-CT39ALYciD.jpg?width=1200)
![お中元をいただきました](https://assets.st-note.com/img/1640393149309-eFcyEWTPec.jpg?width=1200)
![おそろいのTシャツ](https://assets.st-note.com/img/1640398577526-yFJsxerg6O.jpg?width=1200)
![楽しかった沖縄](https://assets.st-note.com/img/1640393188232-EklX2xjPBu.jpg?width=1200)
![クリスマスの事務所の風景](https://assets.st-note.com/img/1640405370701-nCsxzjR1sM.jpg?width=1200)
![茨城ロボッツ](https://assets.st-note.com/img/1640398763355-T9cHSg0Vsx.jpg?width=1200)
![猫](https://assets.st-note.com/img/1640396241148-B0TKXZLdQm.jpg?width=1200)
![ウェブ制作の書籍](https://assets.st-note.com/img/1640396138189-nTwLp8EaVQ.jpg?width=1200)
スタッフみんなでスポーツ観戦をしたり、たまには旅に出たりもして、楽しい会社作りをしていますが、やはり仕事が楽しめるかどうかが最も重要なところです。
ウェブ作りやデザインの仕事が好きなメンバーが集まった会社なので、お客様と一緒になって作ったウェブサイトやデザインが公開されたり、効果があったときが最も楽しいです。
距離感の近い制作会社として、一緒にウェブサイト作りの日々を楽しみましょう。