見出し画像

【短編小説】悲しき恋のはなしなど(2/2)

 琢磨は受験大学を、東京六大学に絞ろうと決めた。勉強頑張って、ユキのことを見返してやるんだ。

 そう思うと、悲しみすらエネルギーに変わった。

 猛勉強の甲斐あって、琢磨は東京六大学の法学部すべてに合格した。

 琢磨の挑戦はそこで終わらなかった。否、むしろ始まりですらあった。

 勉学はもちろんのこと、ぜひとも骨のある女子おなごに出会いたいと思っていた。追いかけるに足る女子に。

 そしてこっちのほうが、やってみると難易度が高かった。

 琢磨は自らの容姿のせいで、いささかモテすぎた。どんな美人でも、琢磨が誘えばあっさり乗ってきた。

 それが琢磨には物足りなかった。

「ごめん、そんなつもりなかった。」

 そう言って、容易い女たちを振りまくった。

 そうして、「プレイボーイ」の称号を冠するようになった頃、琢磨はやっと運命のひとに出会った。

 そのひとは、学食の大きな窓の見渡せるテラス席に座って、本を読んでいた。それが法学部の教科書だということは、琢磨にはすぐわかった。

 女性は飾り気のないショートカットに眼鏡を掛け、淡い色のブラウスに濃い色のスカートを履き(琢磨には、それが何色なのかわからないのだった)、スニーカーを履いていた。

 お世辞にも、容姿に恵まれているとは言えない。

 彼女から伝わってくるのは、不器用なまでの真面目さだけであった。

 それでも琢磨の直観が、このひとだ、と言っていた。

「向かいの席、いいですか?」

 琢磨は女性に声を掛けた。ほかに空いている席がいくらでもあるにも関わらず。

「ど、どうぞ」

 女性は消え入りそうな声で言い、ふたたび本に目を落とす。

 琢磨は席に腰掛けると、真面目そうに彼女とまったく同じ本を広げ、読んでいるふりをしながら、テーブルの下で、脚で女性の脚を挟んだ。

「ひっ!」

 女性は小さく悲鳴をあげ、驚いた瞳で琢磨を見る。

「ねえ。何年生? 名前なんて言うの?」
 女性はそれには答えずに、本を閉じて立ち上がった。

 お辞儀をして去り行こうとする彼女の手首をつかんで
「名前だけ! 教えて! お願い!」
 と言う。

 女性は小さな声で
「中村つむぎ。」
 と答えると、腕を振りほどいて去って行ってしまった。

 その背中に
「つむぎちゃんね。いい名前だ!」
 と呼びかけて、琢磨は満足した。

 中村つむぎ。追いかけるに足る女性が見つかった。

 広い人脈を駆使して探してみると、中村つむぎは琢磨と同じ一年生で隣のクラス、弁護士研究会というお勉強サークルに入っていることがわかった。

 琢磨もすぐさま弁護士研究会に入会した。

 と、ここまでは順調だったのだが、その先が苦戦した。

 琢磨はつむぎの履修している授業に潜り込んで、隣の席に座る。つむぎは驚くのだが、出口はすでにふさがれている。

 仕方なしに授業に集中したつむぎに、紙切れを差し出す。

『好きです。デートしてください。僕は白鷺琢磨といいます。』

 紙を見て、つむぎは困ったような顔をして、その紙を突き返した。

 琢磨はつむぎの授業が終わるところを待ち伏せしたりもした。

 帰り道の彼女を後ろから追いかけ、そしらぬ顔で手をつなぐ。ユキ先輩が使った手だった。

 つむぎは驚いて、手を振りほどいて駆けて行ってしまった。

 中村つむぎが逃げれば逃げるほど、琢磨は夢中で追いかけた。

 いまだったら、ストーカーなんて言われてしまうのかもしれないけれど、当時はそういう言葉はなかった。

 少しずつ、少しずつ、引いてみたり押してみたりしながら、琢磨は確実につむぎの懐に入っていった。

 それでもつむぎと会話ができるようになるまでに、三年の月日を要した。

 それは突然だった。つむぎは階段を上がっているときに、琢磨がついてきているのに気付いたのか、踊り場で足を止め、振り返ってこう言ったのだ。

「お付き合いするなら、絶対に結婚するって約束してくれますか?」

 琢磨は驚いたが
「もちろん! 付き合ってくれるの? ほんと?」
 と喜んだ。

「それでは、白鷺さん、よろしくお願いします。」

 つむぎは、結婚するまで身体の関係はなしだと言った。

 琢磨は早く結婚したくてたまらなかった。

 大学を卒業し、社会人になって二年目に、ふたりは結婚した。一緒に暮らし始めて一か月。

 結婚前にお互いのことを知らな過ぎたということもあるけれど、琢磨は違和感を覚えていた。

 俺の好きな女はこんな女だったか? 

 抱いてもつまらない、話をしていてもつまらない、見た目もいまいち。

 疑問を抱きながらも、ふたりはやがて子供を作った。ふたり目が生まれる頃には、琢磨のこころのなかに諦めが生まれた。

 やがて琢磨は美形の若手弁護士として、テレビにも出演するようになっていった。

 事務所を大きくするとともに、事務スタッフを一新し、若くて美しい女性たちばかりを雇った。

 そしてその女性たちを、持ち前の粘り強さで、文字通り、ひとりひとり押し倒していった。

 それは堰を切った川の流れのようだった。琢磨には、もう自分自身を止められなかった。

 一連の情事を週刊誌に暴かれ、つむぎと離婚するまでに、結婚してから七年の歳月が流れていた。

………………………

〈中村つむぎの証言〉

 私はどういうわけか、幼い頃から自尊感情をあまり多く持ち合わせてはいませんでした。

 勉強もスポーツもそれなりにできたし、なぜなのか、自分でもよくわかりません。

 ただ、幼なごころに、こんな私を愛してくれるひとなんて、決して現れないだろうという確信があったのです。

 だから、生涯ひとりでもいいように、弁護士の資格を取って、生計を立てていこうと考え、法学部に入りました。

 そこで声を掛けてきたのが、白鷺琢磨だったのです。

 こんなに魅力的なひとが、私のことを追いかけてくれるなんて、にわかには信じられませんでした。

 私は彼の愛を、何百回も何千回も試しました。

 抜かりなく結婚に持ち込めて、よかったと思いました。

 でも結婚してみて、気づいたのです。

 彼は、私が逃げるから、ただ追いかけていただけなのだということを。

 追いかけることが目的化してしまっただけで、私のことを見てはいなかったのです。

いまさら振り向かせようとしても無理でした。

 こんな結末になってしまったけど、彼のことを恨んではいません。彼は追いかけ続けるひとだから。

 この先も、大きななにかを追いかけ続けるに決まっているから。

 白鷺琢磨の今後の活躍に期待します。

 短い間だったけど、結婚生活という夢のような体験ができて、ふたりの子供の母親になれて、しあわせでした。

 ありがとうございました。


【おしまい】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?