ビキニ選手へのアドバイス
残り2
筆者は2013-14年にウクライナに住んでいた事がある。丁度2013年ハンガリーで行われた世界選手権の帰り道だったのでたまたま寄り道したのだ。
大会の成績は6位だったがコンディションが良かったのでジムに行くと「金払うから教えてくれ!」と言う人が多かった。しかもその時の案内人が女性だったので女性からの申し込みが殺到した。
ウクライナはボディビル系競技が盛んな国とても人気がある。もともとこのような超暑い、超寒い国は室内競技が盛んになる傾向があるが東スラブ人の伝統「女はいくつになっても綺麗でなければならない!」みたいな哲学も手伝ってビキニは物凄い人気がある。
数々の申し込みを気楽に引き受けたは良いが、レベルは物凄い高い。そこで筆者はビキニ選手が勝つためのトレーニングルーティンを真剣に考えた。その甲斐あって教え子の一人は2014年のモントリオールで行われたIFBBワールドフィットネスチャンピオンシップで4位に入る事が出来た。またキエフで行われたIFBBワールドレディースカップでも2位という好成績を収める事が出来た。
日本にはビキニ選手を教えられるちゃんとした指導者が殆どいないので参考になれば、とこれを書く。尚大腿四頭筋以外はフィギュアも同じなのでフィギュアの人も参考になるだろう。
1 ビキニ選手に必要な部位、要らない部位
筆者はジャッジの経験もある。なので審査員がどこを見ているかが正確に解る。
ここから先は
11,425字
/
33画像
¥ 12,800 (数量限定:残り 2 / 3)
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?