![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135682433/rectangle_large_type_2_06e9fd0271cc4c16bda01f8933121066.jpeg?width=1200)
1輪車のタイヤ事件
ネタ的に あまり面白いものでもないのですが
1輪車のタイヤって、定期的に空気漏れやパンクで
交換を余儀なくされます。
義理父の1輪車ですが、前回換えたのは何年前だろう???
またまたパンクで、今回は横に亀裂が見えたので交換することに
![](https://assets.st-note.com/img/1711854772684-I96ejBicpT.jpg?width=1200)
近場のファーマーズは今日はお休みなので
近場の金物屋さんに
数年前は、千円以内で買えることができた1輪車のタイヤ
ホイールも含めてですよ すごくないですか?
すごいコストパフォーマンス!っと驚いた覚えあるが
今回は購入しようとすると、2倍近く値上がりしていました…
で、
毎度パンクや空気漏れで呼び出しされるので
今回はノーパンクタイヤ(ゴムのかたまり)にしてみた。
すこし値ははるが、これで2倍くらい寿命が延びれば、これ幸い
と思ったから。
しかしである。
交換作業をしていると、隣の畑のやすーおじさんが現れて
「これ、重くてよ あとクッションないから荒れた道には向かない」
とのこと。
インプレする前から、残念な気持ちになりました。