Gospel WorkShop って??
「ゴスペルワークショップ」とは、初心者・経験者を問わず、ゴスペルならではのハーモニーの美しさと楽しさを体感できる参加型セミナーのようなものです。
当ワークショップでは、数回の練習を経て実際にライブにも出演します♬「初めてのゴスペルでライブにも参加!?」と最初は不安に思われる参加者の方々も、
ゴスペルの楽しさに魅了され、無事全員ライブにも参加でき、今までにない感動を体感されています♡
【ゴスペルって?】
---ゴスペルの歴史
もとは教会の讃美歌でしたが、黒人奴隷であった長い歴史から「黒人霊歌」がミックスされ、音楽文化の融合によって発展していき、「ゴスペル」というジャンルが確立されました。
ゴスペルは、神様への愛や感謝・喜びなどを歌っていて、「GodSpell(神の言葉)」からきています。また、「GoodNews(福音)」や「良い知らせ」という意味でも言われています。
ゴスペルの源流である「黒人霊歌」は、当たり前に家族とも引き離され、人間として扱われることもなかった黒人奴隷の方にとって、唯一の心の拠り所でありました。
そんな「黒人霊歌」がミックスされたことにより、ゴスペルは人間の心の一番深い部分、魂の声で歌われるようになったのかもしれませんね。
---日本でのゴスペル
日本では映画「天使にラブ・ソングを」で広まったゴスペル。
それまでもゴスペルは教会で歌われていましたが、主にクリスチャンの方が多かったと思われます。
「天使にラブ・ソングを2」では、大人から疎外された不良学生が、アレンジした讃美歌をかっこよく自由に歌っていて、ダンスを入れたりラップを入れたり♬
そんな姿が、ゴスペルを一気に身近にしたのかもしれません。
今では日本全国にゴスペルは広まり、クリスマスシーズンだけでなく、様々なイベントで盛り上がりを見せています。
また、活躍されるアーティストの中にも、AIさんや福原美穂さんといったゴスペル出身の方がたくさんいらっしゃいます。
---ゴスペルの構成
ゴスペルでは、ソプラノ、アルト、テナーなどのパートに分かれて、壮大なハーモニーを奏でます。
そのハーモニーを一つにまとめ、メンバーをリードするのがゴスペルディレクターです。
老若男女問わず、解放的にソウルフルに歌うことができ、日常ではなかなか体感できないエネルギーを放出します♬
また、ジャンルにもとらわれず、コンテンポラリー、ロック、R&Bなど、一気に楽しめてしまうのがゴスペルの魅力の一つでもあります。
【讃美歌との違い】
ものすごく簡単な表現となりますが、
讃美歌はクラッシック系で合唱のような響き、
ゴスペルは黒人霊歌がルーツとしており、声で言うと地声でSoulfullな感じです。
長い歴史と発展において、コンテンポラリーやJazz、ロックやSOUL、R&B、ヒップホップなど様々なサウンドのゴスペルミュージックがあります。
「ゴスペル」としてジャンルが確立されておりますが、
「ジャンルを超えた魂の叫び」とも言われているほど、多くの人に愛されている音楽です。
【初心者の方も大歓迎!】
ワークショップでは、
・英語の発音
・各パートの音とり
・全員でのコーラス
・歌詞の解釈
・発声アドバイス
をさせていただいておりますので、初心者の方も安心して参加できます。
「歌がうまい人しか参加してはいけないんじゃないか」というお問い合わせをたくさんいただきますが、全くそんなことはありません(*^-^*)
「T-Voice Choir」メンバーもサポートしますので、気負いなくお越しくださいね♬
【ライブに出演!】
当ワークショップでは、6回程度のワークショップを経てライブに出演します♬
ライブといっても、アットホームなステージなので緊張しなくても大丈夫ですよ(*^-^*)
このライブでは、毎回すべての参加者の方が感動や興奮を覚え、すごく心が満たされますよ!
昨年はお客様の中から数名、翌年のワークショップに参加されるほど、しっかりと見る人にも伝わる楽しさがそこにあるのです♡
【お問合せはこちら】
〇下記「メールフォーム」よりお問合せいただけます。
〇イベント出演・メンバー加入・ワークショップ受講については、
詳細は下記ホームページをご覧ください。(問い合わせフォームあり)
【開催状況】
こちらからご覧いただけます↓