「一清掃員の独り言」〜十人十色の掛け声
一ゴミ清掃員の私が7年目を迎え、ゴミ業界の裏事情や、こんな作業員、運転手などを勝手に紹介していきます。少しでもゴミ事情を理解して頂ければこれ幸いです。ゴミ裏事情…発車オーライ!
今までこのnoteで色んな作業員、運転手を紹介して来ましたが
まだまだ紹介し切れていない
個性派揃いのおっさん達が集うこの清掃業界。
今日は
「人それぞれ違う掛け声」
について紹介したいと思う。
オーライ
このオーライは車がバックする時に作業員が後ろで安全を確認する時に良く使う。声を出してあげて運転手に伝えるのだ。
まずは
以前このnoteで紹介した
ヨシダさんのオーライ
「あい〜あい〜あい〜あい〜」
さすがはヨシダさん
もはやオーライなど一言も言っていない
普通は
オーライ オーライ オーライ
である。
あい〜ではない
続いては
可燃スペシャリスト
TAYAさんのオーライ
「ホラーイ ホラーイ ホラーイ ええ ホラーイ 」
実に風貌とは裏腹な甲高いオーライ
息継ぎでたまに
ええ
が入る所がTAYAさんらしい。
そして
最後にタイトル写真のオキタさんのオーライ
「ヘイメン ヘイメン ヘイメン ヘイメン」
ヘイメン!?
まさかHey Men?外人?
何回聞いてもそう聞こえる。
十人音色だ
一清掃員
タケウチパンダ
いいなと思ったら応援しよう!
サポートして頂きましたら、消耗品のグローブ、安全靴、コロナ対策のマスクなどや、熱中症対策などに使わさせて頂きます!!