![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77211313/rectangle_large_type_2_b40237d905e8e087569056095281ee13.jpeg?width=1200)
夢と目標の違い
こんにちは。タケッチです。
このたびはnoteご訪問ありがとうございます。
今回は夢と目標についてお話をします。
みなさんは夢と目標の違い説明できますか?
はっきり言うと夢はこうなりたいと言う願望
目標は夢を叶えるにあたっての手段です。
ちょっと想像して見て下さい。
小さい頃に思い描いていた夢ありますよね。
・野球選手になりたい
・宇宙飛行士になりたい
・学校の先生になりたい
など夢がありましたよね。
学校の先生だったら達成している人もいるかもしれませんが…
でも実際は夢を達成している人は少ないのです。
誤解を恐れずに言えば夢は必ずしも叶うものではありません。
でも夢を達成している人もいます。
その違いは何かというと
夢に向かって明確な目標を持っていたかどうかの違いです。
プロ野球選手になりたいと言う夢で見てみましょう。
プロ野球選手を目指して野球を始めます。
始めは時速100kmも投げれないので
まずは時速100kmを投げるのが目標です。
そして次は110km、120km、130km、140kmというように
ステップアップして150kmを投げれるようになります。
次の目標は甲子園に出場して優勝。
日々の地道なトレーニングを行い見事甲子園で優勝します。
![](https://assets.st-note.com/img/1650925897400-lcRscddqHF.jpg?width=1200)
その次の目標がプロ野球選手
ドラフトで指名されて見事プロ野球選手になります。
その後プロ野球の世界で活躍してメジャーに挑戦。
このように夢を叶えるためには目標を設定して
クリアしていくことが大切です。
メジャーリーガーの大谷翔平選手やサッカーの本田圭祐選手なども
最初から凄かったわけではありません。
夢に向かって目標を一つ一つクリアしたからこそ今があるのです。
なのであなたのなりたい夢があれば
夢の実現に向かって目標を設定して歩んで行きましょう。
たとえ夢が叶わなかったとしても夢に向かって
努力したプロセスはあなたの財産になります。
本日もありがとうございました。
次回もお楽しみに。
いいなと思ったら応援しよう!
![たけっち](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117727173/profile_fc973e32c7b25a68c9f48f760339c573.jpg?width=600&crop=1:1,smart)