【留学】必須!TOEFL・IELTの勉強をする上で知っておくべきWebサービス&ツール!
こんにちは、Takeです。
留学準備で英語を勉強する上で役に立つWebサービスを紹介します。
中には留学予備校の友人から教えてもらったTOEFLやIELTを勉強する上で必須のサービスもありますので、ぜひ最後まで読んでみてください。
うまく活用すれば勉強効率も一気にレベルアップすると思いますので、すぐに使ってみてください。
WordCounter (TOEFL、IELTのライティング向け)
WordCunterは、TOEFLやIELTのライティング対策には必須の英文のワード数をカウントしてくれる無料のWebサービスです。
私はこのサービスを知るまでは、Wordやgoogle翻訳に打ち込んで英文のワード数をカウントしていました。お恥ずかしい。笑
留学予備校で勉強している時に隣の方が使ってるのを見て知りました。私のように知らない方も沢山いると思いますので、ぜひ下記のリンクから使ってみてください。シンプルなサイトですが、すごく便利です。
WordCounterの公式サイト
Anki(単語の暗記向け)
Ankiは、簡単に言うとPC上で自分専用の英単語の暗記カードを作れるサービスです。
自分は私の愛読書であるTOEFL英単語3800で覚えられない単語をAnkiに登録し、繰り返し覚えました。単語を1つずつ入力して登録するのは手間ですが、英単語カードを作って覚えるのが特にな方にはおすすめのツールです。
Ankiの公式サイト
Magoosh(GRE、GMAT、TOEFL、IELTの試験対策向け)
留学準備する人なら誰もが知っているであろうMagooshという試験対策のWebサービスです。私は、GREの試験対策のためにMagooshを使って半年間勉強しました。
こちらは有料サービスとなるので、まずは1週間のお試し期間で自分に学習スタイルに合うかを確かめてみるのが良いかと思います。試験対策においては、おすすめのサービスですので、ぜひ使ってみてください。
Magooshの公式サイト
YouGlish(発音練習向け)
YouGlishは、正しい発音を知りたいときにその単語を打ち込むと、YouTubeからその単語が発音されている場面を検索し、再生してくれる無料サービスです。
アメリカ、ブリティッシュ、オーストラリアに分けて英語の発音を検索することもできます。スピーキングや発音の練習をするときにとても便利なので使ってみてください。
YouGlishの公式サイト
Grammarly(英文法・スペルチェック向け)
YouTubeのCMなどで見たことがある人も多いかと思いますが、Grammarly(グラマリー)ブラウザにインストールしておけば、打ち込んだ英文の文法やスペルを自動的にチェックしてくれる無料サービスです。
インストールするのが少し手間ですが、留学準備だけでなく、仕事や英語学習においてもすごく便利なサービスなので、ぜひインストールして使ってみてください。
Grammarlyの公式サイト
小站托福(TOEFL過去問アプリ)
中国のTOEFL過去問(50回分)が受けられる無料のアプリです。公式TOEFL問題集を解き終わり、過去問を探していたところ見つけたスマホアプリです。
中国は日本よりも海外留学が盛んなので、試験対策などの情報やサービスも多い印象があります。
小站托福アプリの公式サイト
オンライン英会話(TOEFL、IEFLのスピーキング向け)
留学を目指すにあたり、日常的に英語を話すことは基礎的なスピーキング能力を保つ上で必要になってきます。そこで、最も簡単で、お金もそこまでかからない方法がオンライン英会話だと思います。
私は、いろいろなオンライン英会話の無料体験をしてみて、現在は毎日無制限でレッスンが取れるネイティブキャンプというオンライン英会話サービスを使っています。
正直、大手のオンライン英会話であればサービスの質や料金はさほど変わらないため、無料体験をしてみて自分の合ったオンライン英会話で毎日英語を話すことをおすすめします。
現在私が使っているNative Campの公式サイト
スタディサプリ(TOEIC向け)
桐谷美玲さんのCMでおなじみのスタディサプリです。こちらは、TOEFLやIELTの試験対策と比較して内容が難しくないため、本格的な留学準備前に基礎的な英語力を固めるために利用すると良いサービスだと思います。
特にTOEIC対策にはおすすめのサービスですので、このサービスを使ってTOEIC(リーディング及びリスニング)で高いスコアを取って準備運動してからTOEFLやIELTの勉強に移ってもいいかもしれません。しかし、留学に必要なTOEFLやIELTは、TOEICとは内容や難易度も全く違うため注意してください。
スタディサプリの公式サイト
新たに便利Webサービスを見つけたら追記していきます。本記事が少しでも役に立ったという方は下の「スキ♡」ボタンを教えていただけると嬉しいです!
私の運営するブログの方では、他にも留学関連の記事を書いていますので、良かったら読んでみてください。それでは、次の記事でお会いしましょう。See Ya!
参考になった情報があればサポート頂けるとうれしいです。頂いたサポートはアメリカへの留学費用とさせて頂きます。