今日新たな知識 睡眠をリサーチすると。 睡眠の量よりも質が大事という考え方があって 横になった時間÷実際に眠った時間 の割合(睡眠効率) 85パーセントが合格のラインというのがあるらしい。 日々 睡眠計を手首に装着しているが 合格ラインの割合が低い。改善の余地あり!?(笑)
偶然見つけた ありがた〜いお言葉 重たい腰が軽くなります。(笑) https://twitter.com/webcopyschool/status/1560008597588918272?t=mz1GL2S4D2zL0GgeqsnY_w&s=09
先ほど迄 ひと月に1回ある 「らんみか先生のnote勉強会参加。」 今日は2回目。 終わりかけ時間に次月の目標を話すシチュエーションでその場の勢いも手伝って、自分の番になりついつい『noteの毎日投稿します』とか口走ってしまう。 大丈夫か俺〜(笑)
「今日から何を食べるか」であなたの老けるスピードは変わる書籍の結論からかきますと 老けるスピードが早い人は からだのなかで何か問題が起きているというメッセージ。 具体的には 酸化・・・からだの錆び。 糖化・・・からだの焦げ。 細胞のターンオーバーの乱れ。 胃腸の不調。 と説明されています。 ひとことで書くと 老化が進む 原因はからだの酸化と糖化になります。 糖化とは、たんぱく質が糖質と結びつく反応によって変性してしまうこと。 このたんぱく質と糖質が結びつく現象のことを「
まず初めにこの本を読むことにした きっかけを書きたい。 会社の健康診断で 肝臓の機能の数値が少し悪くなったので界隈の知識を深めたい。と思ったから。 お酒を 飲む ということが 自分にとってデメリットは 何か?を知りたくなったことからである。 身体に与える影響について。 世間一般には 「酒は百薬の長」というが お酒を飲むことにより デメリットもある。 飲み過ぎに注意 休肝日もつくろう 飲酒 の デメリット は がん罹患率上昇に 結びつく。 適量飲んでいても アルコ
体重管理です。ちょい思いつき。 ちょうど1ヶ月前から比べると 少し体重落ちたので(5月17日より体重減−4.3㌔体脂肪率−3%) 最近良く見る様になったtiktokに刺激を受けて。 ビューティーと健康をかねて。逆算すると100日後は9月24日土曜日になるみたい。 www 何かしら 腹筋ローラーとか スクワットトレーニングとか。 気負わす無理せず挑戦します。