KAMA CLASS(カマクラス)を開催しました
先日土曜日に、鎌倉で行う環境教室「KAMA CLASS(カマクラス)」を開催しました。
大勢の方にご参加いただき、学んでいただきました。
1.体を動かしながら楽しく学ぶ「カマクラス」
株式会社オオスミが主催する環境プログラム「カマクラス」。その名の通り、鎌倉を舞台とした野外クラスです。
当初は社内向けの研修として始めたのですが、「ぜひ社外でも」とのお声をいただき、2021年から一般の方向けにも開催しています。
難しい顔で受ける“環境教育の講習会”的なものではなく、頭や体や手を使いながら全身で感じ学ぶ会。
年に4回、不定期で開催しており、プログラムは各回で違うので毎回お楽しみいただけますよ♪
2.当日の様子
カマクラスは、朝からスタートします。由比ヶ浜の海岸に集合して、まずはゴミ拾い!
ただし、単なるゴミ拾いではありません。「プラスチックゲームス」です。
これは何かというと、30分間という時間を決めて、「どれだけのプラごみを拾ったか」を重量で競うゲームなのです。
ゲームとなるとやはり熱が入りますね。私もたくさん拾いましたよ!
皆いい勝負でした。競争を経て仲良くなれるのも醍醐味ですね。
拾ったプラごみは、次のプログラムのために持ち帰ります。
この後のプログラムを行う場所は「旧村上邸」。旧村上邸は鎌倉の古民家をそのまま活かした建物で、会議室として使える部屋のほか、能舞台や茶室なども残っているんです。
鎌倉市景観重要建築物にも指定されています。
ここで、今朝拾ったゴミがどんな種類のプラごみなのかを調査・測定しました。
お昼ご飯は、カマクラス恒例のヴィーガンランチ弁当。私のお気に入りです。
緑いっぱいの景色が見える縁側で食べるのは気持ちが良いです。
午後には、ホワイトボードを使って解説などもしながら、いろいろなワークを実践。
アウェアネスリボンや蜜蝋ラップについても、頭・手・口を動かしながら学びました。
五感を使って学んだことは記憶にも残りやすいんです。この日のことが、参加してくれた皆さんの楽しい記憶として残るといいなと思います。
年に4回開催しているカマクラス。今回もたくさんの方が参加してくださって嬉しい限りです。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
参加したことのない方も、ぜひ今後のカマクラスで一緒に楽しく学びましょう(^_-)-☆
主な内容はこちらから
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?