
はじめましてのごあいさつ
こんにちは。
北村毅(きたむらたけし)と申します。
20歳から俳優として、ミュージカルを中心に数々の舞台に出演させていただきましたが、 2017年「ビリーエリオット 」への出演を最後に引退。
現在はダンスインストラクターをメインに活動しています。
現役中に応援してくださった皆様、各関係者の皆様、その節は本当にありがとうございました。
俳優を引退すると同時に、それまで使っていたブログも閉鎖したので、まとまった文章として何かをアウトプットする機会がなかったのですが、ここではダンスインストラクターとして後進の育成に携わり、そんな若いエネルギーと触れる日々の中での雑感や現役の頃の裏話(話せる範囲内の。笑)、これから舞台を目指す人たちへ自分の経験を踏まえて技術的・肉体的・精神的なアドバイスなんかを書いていけたらなと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
で、おまえ誰なん?
…いや、間違いない。
三流俳優だった分際で有名人気取りか??笑
てことで自己紹介と自分の原点回帰も兼ねてちょっと昔話をします。
18歳でバレエ・ジャズダンス・タップダンスを始め、20歳から劇団四季で俳優としてのキャリアをスタートさせる。「ジーザス・クライスト=スーパースター」「マンマ・ミーア!」などに出演。 退団後も「CURTAINS」「the Beautiful Game」「ON THE TOWN」「南太平洋」「プリシラ」「ビリー・エリオット」など多数の海外ミュージカル作品に出演する傍ら、バレエ公演でのゲスト出演やイベント・パフォーマンスユニットへの振付・リフトの提供や指導も行う。現在は後進の育成と共に、パーソナルトレーナーとしても活動している。
↑これが、いろんなトコに掲載させていただいているプロフィール。
18歳からいろんなレッスンを開始したので、決して早いスタートではありませんでした。
まわりには4歳からバレエやってるとか、子役出身とか当たり前にいましたからね。
とにかく最短距離で上達することだけを考えて走り続けてました。
↑写真左はアマチュア時代。19歳かな?
本当にいろんな作品に出演させてもらいました。
プロフィールに書いてある出演作品はほんの一部で、手元に資料が残っているものだけを数えてみても出演作品数は43。
デビューの20歳から引退の31歳までの11年間で43作品以上ってことは…
ざっくり計算して、年間4作品に出演し続けてたってことかな。
もちろん、はじめのうちは暇な年もあったので、あくまでも平均ですが…
いやーよくこんなに使ってもらえたな。笑
自分でこんなコトをいうとアレなのですが、僕は間違いなく三流の俳優でした。
謙遜でもなんでもないです。
それは、僕が運良く「一流の人たちと同じ舞台に立つ機会を多くいただき」その技術はもちろん空気感・思考・人間性などを肌で感じたからこそ言えることです。
そんな一流の人たちと比べれば、僕は間違いなく「歌えない・踊れない・芝居できない」の三拍子揃った俳優でした。
でもね。
だからこそ解ることがある。
伝えられることがある。
この業界にセンスや才能は必要ない。
これからは、指導する立場として「一流」になるべく精進して参ります。
いいなと思ったら応援しよう!
