見出し画像

【クレーム】 トラブル発生の原因を運営側はきちんと調査→報告してほしい。

卓球をどんどん世間にアピールしていきたい!

あらゆる卓人がそう願っているなか、水面下で残念な事態が起きています。

↑に代表される新シーズンのユニフォーム問題について、私自身も当事者の一人であり、不公平感を抱きながらも「ないものは仕方ないからモヤモヤせず、物が届くのを待とう」

静観しておりましたが、ファン仲間にリアルな被害が発生してしまった↓の件については自分の問題だけで片付けられるものではないため、触れていかなければなりません。

そもそもの話として、昨シーズンのユニフォームが物販で取り扱われていること自体に違和感を覚えます。

そして何よりも「これはマズい」と思ったのが、「昨シーズンのユニフォームが含まれています」という事前案内がブース内のどこを見渡しても確認できなかったこと。

信じたい気持ちがある一方で、運営側が売れ残ったユニフォームをどさくさに紛れてこっそり捌こうとしていたなら、それはあまりにも不誠実な行為ではないでしょうか?

旧ユニフォームを販売したいのなら、それが物販ブース内に存在していることをブース内のどこかに掲示したり、SNSだとか運営サイトを使ってお知らせするのが大前提。

百歩譲ってそれが何かしらの事情でできないのであれば、販売時にスタッフから「20-21のタイプ or 21-22シーズン どちらに?」という問いかけが必要だと思います。

上記トラブルについて、きちんとした調査と報告を運営側へ求めます。


いいなと思ったら応援しよう!