
This is my life
年を跨いで1月も終わりに近づいている。
巷では誰かのスキャンダルや噂話でざわざわしていますが、私たちには関係なく。(笑)
1月はのんびりとした営業となってしまいましたが、その間に新しい食材を探してみたり、新しい料理も始まりました。
先日、いつもお世話になっている千葉県いすみ市のお鮨屋さん切通さんhttps://kiritoshi.com/
に付き合っていただいて大原漁港へ。
お目当ては鰆でしたが、当日は前日からの時化でお魚があまり上がっておらず…。全体的に魚種も少なかったので、ほど近くの鮑(アワビ)養殖場を訪問。その場で購入して帰路につきました。

鮑は蒸した後にソテー、肝はペーストに。墨烏賊と共に合わせました。
他、アサリをベースとしたブロッコリーや菜の花(いすみ市にて購入)をソースに。

先日購入できなかった鰆は豊洲市場から購入。

こちらは作りたい料理のイメージがあったので完成まで早くたどり着きました。
身は軽く燻製をかけてソテーしピスタチオや香辛料と共に。ラヴィオリ(アニョロッティ、agnolotti)の中身は鰆とブラウンマッシュルームなどを詰めたもの。丁寧に仕上げたコンソメスープを注ぎ仕上げます。

季節が変われば食材が変わり、料理も変わる。
料理を通して四季や時の流れを感じ、その都度良い料理を作ることに思案し、良い食材や良いお客様に出会えれば感激する。
これが私の日常で。皆様にもっと食べて貰いたいなぁと思うのでした。
小さなお店の小さな世界で小さなおじさんが、小さな声で叫んでみた。(笑)