ローラ・メイ・マーティン『Google流 生産性がみるみる上がる「働く時間」の使い方』/ Laura Mae Martin "Uptime"


(English follows Japanese)

著者のマーティン氏はGoogleで時間とエネルギーのマネジメント方法を上級幹部にアドバイスする働き方のアドバイザーだ。

原題の「Uptime(アップタイム)」はエネルギーに満ちた状態で、高い生産性を発揮して働くことができる時間のこと。アップタイムは、偶然に生まれるものではなく、不要な仕事を減らしたり、気を散らすノイズをなくしたり、自分で意識してつくり出すが必要がある。

本書ではさまざまなアップタイムの作り方を紹介しているが、デジタルツールを利用した手法が多く紹介されている一方で、瞑想や散歩など、アナログな手法もいろいろと紹介されている点に好感が持てる。

著者自身がタイムパフォーマンス(タイパ)の高い人生を送っているのだろうが、本書を執筆中に、赤ちゃんを出産したというのだから驚きだ。謝辞には職場の同僚や家族への愛情が込められたメッセージがあり、著者の素敵な人柄が伺える。300ページ超の大著だが、一気に読み切った。タイパ重視の充実した人生を送りたい方にオススメします。

The author, Ms. Martin, is a work advisor at Google who counsels senior executives on time and energy management methods. The original title "Uptime" refers to periods when you are energized and can work with high productivity. Uptime doesn't happen by chance - it needs to be consciously created by reducing unnecessary work, eliminating distracting noise, and being intentional about creating it.

While this book introduces various ways to generate uptime, what's appealing is that alongside the many digital tool-based methods, it also presents various analog approaches like meditation and walking. I was surprised with that the author, who must lead a highly time-efficient life herself, gave birth to a baby while writing this book. The acknowledgments contain messages full of affection for colleagues and family, giving us a glimpse of the author's wonderful character. Though it's a substantial work of over 300 pages, I finished it in one go. I recommend this to anyone who wants to live a fulfilling life focused on time performance.



いいなと思ったら応援しよう!