今年は何をしようかな。 1日を過ごす事が精一杯だと目標を立てることが難しい。 逆にそれが良いのかもしれない。 人生において何か成し遂げたいというよりも 毎日を笑って過ごしたいとか、家族や友人との時間を過ごしたいとか。 というわけで2024年の目標ではなく今後の夢を決めます。 ・社会問題を解決するサービスを広める。 具体的な事:労働者を守る。 サービス残業 自分の強み ・有形、無形の営業経験 ・医療、清掃、建設、人材業界の知見 ・ITの基本知識 ・労働条件
体調を崩して一ヶ月仕事を休んだ。 その後、復帰して一ヶ月が経過した。 大切な事は実践している。 ・周りと比べないこと。 ・優先順位を確立している。 ・悩みを整理している。 ここ一ヶ月で特に印象に残ったことを記録する。 【悩んだらA4用紙に書き出して整理する】 【コミュケーションの質を高める】 【魂で会話をする】 できていないこと 【記録すること】 【家族とのコミュケーション】 【バランスの良い食事】
自尊心=プライドではなく 自尊心とは自分を大切にする心。 プライドは自分に誇りをもつこと。 誇りはもてなくてもいいから自分がやりたいこと、好きなこと、自分の気持ちを大切にすることが大切。 世間体や周りがどうこうではなく自分がどうしたいか、お金も大切だけど自分の気持ちはどうしたいか、 心が震える瞬間がどれだけあるか。 その気持ちが大切。 ワクワクやドキドキ。 感動。 自分の命の尊さを大切に。 明日隕石が落ちるかもしれないし、 核爆弾が落ちるかもしれない。
みなさんは他人と自分を比べていますか。 比べることをやめるととても楽になり、人生が豊かになります。 自分は自分、目の前のことを一個ずつやっていく。 自分にできること、自分の好きなこと、得意なことに自信を持つ。 自分のできないこと、苦手なこと、劣っていることを他人と比べて落ち込むのではなく、 自分の長所に気付き、そこを強みにしていく。 自分の弱みに気付き、努力して補っていく。 焦らずゆっくりゆっくり。 できることが増えたことに喜びを感じる。 子供のころ、逆上が
睡眠の質を上げるためには「運動する、寝る前にストレッチをする、寝る前のスマホをやめる」 この三つを意識します。 1日の3分の1を占める睡眠。 ちゃんと向き合わないをいけません。 48時間寝れずに病院行きになりました。 以下の3つを意識していきます。 ・運動する 主に下半身をたくさん使う。 ウォーキング20分 スクワット20回 どちらかは最低限毎日行う。 ・寝る前にストレッチをする。 10分程行う。 ・寝る2時間前はスマホをいじらない。 この三つを意識して
子育てとはなんですか? 現在、6歳と3歳の子供を育てています。 結論から言うと「誘導する」ことだと私は考えます。 この6年間でわかったことは、色々あります。 子供に野球と釣りをやって欲しかったのでストレートに誘いましたが見事に両方やらないどころか拒絶しています。笑 ひとつだけやらなかったことは子育て方法を本で勉強しない。Googleで調べない。 この二つを必ず守りました。 理由は簡単です。 本やGoogleで調べて子育てがうまくいったとしても何にも面白くないか
脳の仕組みを理解すること。 気合いで覚えることには限界がある。 長期記憶をするためには3つの方法がある。 衝撃、ワクワク、復習。 資格取得などの勉強には復習が大切。 翌日、3日後、一週間後に復習すると長期記憶に繋がる。
自分の頭の中を相手にわかりやすく伝えること。 自分しか知らない単語や、自分の言いたい内容、自分中心ではなくて 相手がわかりやすいように伝える。 相手に伝える時に3つ大切な力がある。 ・言葉のバリエーション力 ・具体的に話す力 ・要約する力 また2つのコツがある。 ・過去、現在、未来の時系列で話す。 ・結論、理由、例、結論で話す。 上記を意識しながら良い例を悪い例を試します。 例:自社の社員が交通事故を起こした時 【良い例】 交通事故事故が起きました。 怪我人
生きるとは? みなさんにとって生きるとは何ですか? 私の答えは「大切な人と信頼関係を築き、笑って楽しく、辛い時は励まし合い、宝物を探すこと」。 宝物とは? お金でもなく、名誉でもなく、地位でもない。 大切な人 妻。子供。両親。兄弟。親戚。友人。犬。 私が思う宝物は、 「想像もつかないような嬉しい出来事が起きること」 これがあるから生きることはやめられない。 想像がつくことは面白くない。 自分の思い通りになることは楽しいが面白くはない。 想像もつかないよう