ネコにかつおぶしっていうけれど
ウメ&リュウと暮らし始めて、ふと覚えた疑問です!
ネコって基本的に魚が大好きですよね?
肉系のおやつは、リュウは食べるけどウメはあまり食べず。そして、両方食べるリュウも、両方置いておくと、まっさきに魚に飛びつきます。
今まで飼っていたネコも、かつおぶしはとても大好きだし、多分島などで暮らしているネコは、漁師さんから魚のおこぼれでも貰いながら暮らしているんでしょうか?
あの、長く続いているアニメ・サザエさんのテーマソングでも、「おさかなくわえたドラ猫…」と歌われているほど、古今東西、ネコと魚は切っても切れない関係と言えるでしょう。
しかし、気付いてしまいました。
ネコってなんで魚が好きなの?
本当は魚を自力で取ることは出来ないハズなのに!!
おかしいじゃないですか?
基本的には、ネコは水が大嫌い!いくら大好物の魚が泳いでいると言っても、水に飛び込んで魚を捕まえる…なんてことはしないハズです。
(そんなネコがいるならぜひ、教えてほしいです)
ネズミや時には小鳥などの小動物を捉えて食べるというのは聞いたことがあるし、見たこともあります。実際、ウチのリュウも、迷い込んできたツバメをジャンプ一発で捉えて、助けがもう少し遅ければ天国へと追いやるところでした。
ネコの起源は山猫で、もともとは昆虫や小動物を食べて生きていたらしい。
海外では、食文化もあってかネコに肉を与えることが多かったそうですが、日本では魚食が発達していたこともあって、魚を与えることが多かったそう。
自力では捕まえることが不可能なのに、殆どのネコが魚は大好き。これってとても不思議です。もしかしたら、人間(日本人)と共に暮らし始めたことから身についた習性なのかな?