見出し画像

一般NISAとつみたてNISAは「一本化」するのか

NISA(少額非課税投資制度)をめぐって、税制改正論議が大詰めを迎えている。

現状では、非課税投資期間が5年の一般NISAと、非課税投資期間が20年のつみたてNISAは、ともに時限措置で、恒久的な制度ではない。金融庁はその恒久化を要望している。

恒久化をするとともに、一般NISAとつみたてNISAを「一本化」するか否かで、議論が分かれている。報道するメディア各社の報じ方も分かれている。

「一本化」するか否か、さらにはそもそもできるか否かを考える上で、両者の相違が焦点となろう。

その焦点とは、投資資金の使途(引出し自由としている現行制度を存置するか)、非課税拠出枠(投資上限額)をいくらにするか、投資対象商品をどうするか、である。

「一本化」については、実は「平成29年度税制改正大綱」で既に言及されており、唐突に今議論され始めているわけではない。12月中旬に取りまとめられる「令和2年度税制改正大綱」には、どのように取りまとめられるだろうか、注目である。

いいなと思ったら応援しよう!