![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116358334/rectangle_large_type_2_ec11c01e43e3d45c1c32951fe8686646.jpeg?width=1200)
国宝 姫路城に行った時の話
【Attention!】2022年8月の話です
現在とは異なる可能性が大いに有りますのでご注意。
姫路城またの名を白鷺城
![](https://assets.st-note.com/img/1695195012714-jD7QkqyRin.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695195061296-mAxolqGmaH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695195081790-LqjJrHNpjY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695195098201-a0gb235r7M.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695195117009-QoahLobUwk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695367215758-K334r8kp0e.jpg?width=1200)
試しに動画も作ってみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1695366534827-8rJHRNe9ZJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695368930505-YQooKB6EK8.jpg?width=1200)
天守閣に行くまでは、一本道だけどグネグネと直角に曲がる道が続きます。
これは攻めにくいなぁ。
![](https://assets.st-note.com/img/1695369180459-Zpzn2k35om.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695366633807-G8vtSQHi1J.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695366644034-Pa8WwdSWHY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695366651588-M3k1j7b1BJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695366801925-KdtaJ1uh5O.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695366858979-e2Kigd8He4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695366913781-oXTeyqdmmv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695366946309-fyKSWQnf4P.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695367051213-qKNVnBIhSS.jpg?width=1200)
入り口ですれ違ったご婦人の仰ったことが、とても身に染みましたわ…
オソトデタクナイ…
(でも夏これなら、冬はめちゃくちゃ寒そう…)
![](https://assets.st-note.com/img/1695367267006-RfLqKryHsT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695367293364-nJwFbRgxdC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695367305545-FFiMDSfmOG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695367361369-RyImvPnH5J.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695367450517-CW88Q9MvEd.jpg?width=1200)
お菊さんもここに住んでたのかしら。
![](https://assets.st-note.com/img/1695367555342-LOAvdqMpOQ.png?width=1200)
姫路城は「引き」の画が映えるなぁ…
たぶん青空に白というのが美しさを引き立たせるのだと思う。
流石国宝。
お昼ごはん
![](https://assets.st-note.com/img/1695367805154-aQCxGTUswL.jpg)
一瞬でお昼をここに決めた。
![](https://assets.st-note.com/img/1695367871607-IHUKGJPoPC.jpg?width=1200)
総括
昔の人はよく考えている。
自然の風はクーラーよりも快適な気がしました。
びっくりするほど暑さも湿度も感じず、外気37℃なのを忘れるくらい。
先述したけど、冬はまぁ、寒そうだが。
特に城巡りをしているわけではないし、こだわりがあるわけでもないのだけど、やはり白鷺城とあだ名されるだけありました。
何年か前に塗り直しをして騒がれていたけど、いやこれでいいでしょう!
むしろ以前をよく覚えていないのでこんなもんではないのか?と何の違和感もありませんでした。
いい思い出になりました。
冗談抜きで死ぬほど暑かったけど、意外と真夏が一番写真映えしそうかもしれない。
あと、天守閣に入った時のあの感動を一度は味わっていただきたい笑
![](https://assets.st-note.com/img/1695372139342-qhDmplvJE1.jpg?width=1200)
試しに動画も作ってみたら、時間がかかってしまった。
この後有馬温泉に宿泊したことも描きたいではあるけど、時間がかかりそうなので、他に何か挟むかもしれない。
予定は未定。
長々とお付き合いありがとうございました。