【雑なアイデア】コミュニティとお金

近況

フリーマーケットをやってみているわけで、7/14,15に中島公園と厚別で連勤したのをもってして、早4回終えました。

パソコンとアプリと、上司としか向き合っていなかった1年間に比べれば、新鮮でいい感じもするわけです。
外で、そして人がわらわらしている公共の場所でブルーシートを展開して、きっつい日差しの中、車に積んだ荷物をさばいていく感じは、悪くはないわけですが。

フリマ自体に興味がある訳でも、おばあちゃんとおばあちゃんとおばちゃんに顔を覚えてもらうためだけにやってるわけではないので飽きてきた感じがあるのが7月中旬に差し掛かる現在の僕の心境です。

ところで、僕というのはテンションが高ぶってる今みたいなタイミングでしか自我も出せないし、はったりもかませない、今となっては幽霊みたいな存在なんですが、

何らかの形でお店を作るというサブゴールと、
副業同盟って言う名前のなにか、会社の輪以外の場所で仕事して、
業界の垣根を越えて連携しよう。みたいな、はったり的ゴールがあります。

そういうことを考えながら本を読んだりする日々です。
後は脳死でエペしたり。


近況2


突然ですが、仕事を辞めてしまいました。
明日からコールセンターで簡単な仕事をしてお給料を稼ごうと思います。

下っ端として誰かに与えられるだけなのが、会社にもこれまであってきた人にも申し訳なかったという言い訳と、俺は生きていけるだろうっていう楽観思想から来る逃走なのだけど、今は辛うじて時々けんかする母を引っ張りまわしながらフリマしてるみたいな現状です。

うまくまとめられないので割愛だけど、サブゴールとゴールに向けて、色々ひらめいた今日の読書のまとめです。


■読んだ本

「お金」って、何だろう? 山形浩生、岡田斗司夫 FREEex

■chatGPT

https://chatgpt.com/share/01499905-d877-4b0a-8076-3872497b088c

■本の要点「

-FREEex通貨の話
-個人通貨の話
-自由時間経済の話

○FREEex通貨の話

外郭団体が外貨(円)を稼ぐ。
FREEexが一部を税金として徴収する。
徴収した分だけ円を担保にFREEex内に団体内通貨を供給する。
FREEex内では団体内通貨を使って助け合う。


円が動いてないので、税金が取られない!!
団体のサイズは150人程度に収めることで、
信用が担保される。

というか互いに信用できる集団内ではそういうことが出来る。

//トピック
マフィア、宗教等において、
ボスの権威は1500人まで。

○個人通貨の話

個人で通貨を発行
おおよそ多くの人の個人通貨の価値は
1コイン = 1円

優秀な社員なら
1コイン = 1.02円とか

有名人なら
1コイン = 3円とか

//発展

赤の他人のコインはほぼ価値なし。
知ってる人のコインはやや価値あり。
人によってその人の通貨を信用していたりしていなかったり、ステータスになったりそうでなかったりする。

誰から見るかによって自分のコインの価値は違う。

ここで、家族、友人、会社の人、知人、赤の他人、海外みたいに、
自分との関係性の濃さ,距離感を横軸にとり、
その人にとっての自分のコインと円との為替を縦軸にとる時、

遠くに行っても価値を失いづらいのが、社会的に強い大人の男性のコイン。
逆に家の中で男性のコインは価値が低く、母の価値が高い。

これが男性、女性、インフルエンサーとかでグラフに特徴が出てくるだろうっていうのがおもろい。

//疑問
暴力団関係は円(共通通貨)で取引しそう。

○自由時間経済の話

若者のオールで遊んだ
→時間を楽しく無駄にした暇人としての勲章

暇である。自由時間がある。というのは一つのステータスである。

//各経済論的に見たステータス

貨幣経済 :お金持ち
評価経済 :いい人
自由時間経済 :暇人

日本は不景気なので、収入を増やすことよりも、
同じ収入で幸福度を上げる方が効率がいい。

評価経済、自由時間経済的に見てどうなのか考えるのが大事。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?