Twitterいいね買ってみた結果!
春雨帝王です。
今回は、「SNSヘルパー」というサイトにて、実際にTwitterのいいねを買ってみた検証結果をお話します。
WEBマーケティングに興味がある私にとって、Twitterのいいねやリツイート、フォロワーはお金を払ってでも獲得したいんです!
こちらがSNSヘルパーのホームページ。
全世界に対応していて、外国人の利用者さんも多いそうです。
セルフソーシャルマーケティングが出来てしまうという、すんごいサイトなんですね。
早速、Twitterを発見してクリック、、
とその前にInstagram(インスタ)やFacebook(フェイスブック)もありますね。
You Tubeにも驚きです。
他にも利用できるサイトをチェックしてみました!
Tik Tok(ティックトック)やSoundCloud(サウンドクラウド)くらいはギリ知ってますが、他はほとんどわからないですね、、
しかし、一番最後の右下に、
なんと!
ウェブトラフィックがあります。
トラフィックというと、アクセスというよりかは通信量のことを示すのですが、
一定時間の通信量が多い≒その時間のアクセスが多い
との感じで、まあアクセスともとれます。
ウェブトラフィックもチェックしてみたのですが、残念ながらまだアップデート中みたいですね。
近いうちには利用できるかもしれません。
○「いいね」の買い方は?
こちらのサイト、とても分かりやすくて使いやすいんです。
買い方を詳しくお伝えします。
先に会員登録などありますが、IDとパスワード、メールアドレスくらいの設定でいけますので、これらは省略します。
Twitterアイコンをクリックすると、このような画面が表示され、リツイート、いいね、フォロワーから購入したい商品を選択できます。
そして、リンクはTwitterの自分の好きなツイートの共有などから引っ張ってこれますね!
あとは数量を入れて注文!ってだけです。
非常に簡単ですね。
1いいねが10円で、50いいねで500円
高いか安いかなんとも言えない妥当な価格なのでしょうかね、、
試しに利用したツイートはこちらです!
170人ほどフォロワーがいるアカウントでありながらも、リツイートといいねが0の悲しいツイートです。
こんな寂しげなツイートを救うため、いいねを増やしてあげましょう。
○どれくらいの時間で反映される?
ちなみに、注文してから何も音沙汰がなかったので、LINEで問い合わせをしたところ、Twitterの政策アップデートと被ってて時間がかかりますとのこと。
問い合わせの対応が早く、サポートが充実してるのが良い点です!
そんなこんなで、夕方注文してから次の日にいいねが少しずつ流れ込んできて、あっという間に50いいねになってました。
ちなみに、リツイートも後から購入しているのでこうなってます。笑
リツイートに関しては別途でまた記事にする予定です。
オマケの謎の1いいねが気になりますね。
いいね、の中身は非常にグローバリゼーションです。
果たして、ウェブマーケティング、ソーシャルマーケティングとしてどうなんでしょうかね、、
○まとめ
いかがでしょうか?
Twitterのいいねや、リツイート、フォロワーを買えるSNSヘルパーですが、まだ課題はありそうですね。
世界的なマーケターを目指せるかもしれません笑
それはさておき、まだまだ新しいサービスですので、今後のさらなるアップデートによっては、
購入者と同じ国の人のいいねで統一
なんて風になっていくかもしれません!
気になる方はぜひ、チェックしてみてくださいね。
https://snshelper.com/jp/pricing/twitter