見出し画像

おえかき365実験【50~56枚目】

先週の練習成果はこちら

画の知識も趣味もない僕が1年間、本や動画で学びながら練習したら画力にどれくらいの変化量があるのか? という個人的な実験の記録です。
日々Twitterにアップしている画像をまとめていきます


50/365 明るくて元気な人を描いてみる②

今回の参考書:どんなポーズも描けるようになる! マンガキャラアタリ練習帳

前回のアタリをつけた続きから、線を引っ張っていく。
さすがに昨日の今日で感覚がなくなるわけじゃないので、作業再開はすんなり。

上半身まで描くと作業量が増えるのは前回の通りだけど、やっぱり顔と身体のバランスが難しい。もっと言えば、腕や胴の長さとか太さとか関節回りとか。消しては描き直してを繰り返す。

理屈で整えていくための思考や知識も大切だけど、感覚も養っていかなきゃダメだろうなと思う。そのためには「考えて描く」の数を増やしていくしかない。まだまだ先は長いと実感。

いろいろバランスの悪いところが目立つけど、眠いので今日はここまで。


51/365 明るくて元気な人を描いてみる③

今回の参考書:どんなポーズも描けるようになる! マンガキャラアタリ練習帳

昨日の続きから再開。全体のバランスを整え、衣服のシワを描き、色を塗って陰をつけて一応完成。

陰のおかげで立体感が出ているように見える。やっぱり陰の存在って大きい。お手本がなくても積極的に陰を入れて勉強しよう。

ようやく視線の方向を意識的に描けるようになってきたかも。
眼球の位置というよりは、白目の部分で決める? そんな感覚。

ただ顔の輪郭はまだなれない。もうちょっとシャープにしたほうがいいな。


52/365 知的な人を描いてみる①

今回の参考書:どんなポーズも描けるようになる! マンガキャラアタリ練習帳

比較的動きのないバストアップイラストにチャレンジ。
知的でクールさを感じる姿を描きたい。

難しいと感じるポイントは「長い髪」と「眼鏡」。

髪は未だサラサラに描けなくて申し訳ない気持ちになる。女性の髪はサラサラにしたい。要特訓。

眼鏡は以前に一度描いて、バランスが難しかったのを覚えている。
目・鼻・耳の位置バランスが取れていないと、フレームが歪むので気合いを入れて描こう。いっつも真剣に描いてるけど。

実線を入れ始めたところでタイムアップ。続きはまた明日。


53/365 知的な人を描いてみる②

今回の参考書:どんなポーズも描けるようになる! マンガキャラアタリ練習帳

今日は線を最後まで入れる。
案の定、長い髪に苦戦したので色塗りは後日とする。

向かって左側の髪は今までで一番うまく描けている気がする。
こんな感じで描けばいいんだなという感覚を、ちょっとだけ掴んだかも。あとはペンの太さを変えるのも大事。髪の線の太い細いはもっと勉強だ。

眼鏡は時間がかかりそうなので、こちらも明日に回す。
かけていない状態と見比べたかったので、これはこれでよし。
デジタルイラストは差分表示が簡単なので便利。

完成じゃないので物足りなさはあるのは当然だけど、もっと美人に描いてあげられるように腕を上げよう。


54/365 知的な人を描いてみる③

今回の参考書:どんなポーズも描けるようになる! マンガキャラアタリ練習帳

眼鏡を描いて髪色と陰をつけて完成。
やはり眼鏡があると知的に見える。眼鏡はいいな。眼鏡はいい(大事)

その重要アクセサリーだけど、かなり時間がかかってしまった。
以前の眼鏡は黒ぶちだったので一色塗り。だからフレームさえ気をつかえばよかった。

しかし今回はふちの薄いフレーム。均一に線を描き左右のバランスを取るのが難しかった。拡大と縮小を繰り返してレンズの大きさや形を整えていく。

描いているときは「歪んでないかな」と不安になったけど、全体像で見たら想像通りの厚さになっていたので一安心。

眼鏡は定期的に描いて、コツを掴みたい。


55/365 振り返っている人を描いてみる

今回の参考書:どんなポーズも描けるようになる! マンガキャラアタリ練習帳

今日から全身のイラストにチャレンジ。まずは振り返っている姿。

棒立ちを描くよりも動作中の方が練習になるので、難易度はそれなりに上昇したと思う。その分、細部は簡略化して一日で描き切るようにした。

お手本に従いアタリ → 肉付け → 大まかなイラスト → 完成と段階を踏んで書く。
描いたらコピーして隣にずらし、下描きにしていくという流れ。

す、すごく難しい。

動きのある全身が初挑戦ということもあるけど、そこに手足の長さ太さバランス、関節の動きが加わるのでや、やることが多い……!

アタリの段階でしっかり描かなければと思い、最初の段階で結構時間がかかってしまった。でもベースがゆがむと以降も全部ゆがみそうなので必要な作業だと思う。なんでも基礎は大事。

難航したぶん、得られた経験値も多かった気がする。しばらくは全身イラストを描いていこう。


56/365 椅子に座っている人を描いてみる

今回の参考書:どんなポーズも描けるようになる! マンガキャラアタリ練習帳

椅子に座っている人を描いてみる。
昨日の経験を活かし、アタリの時点でしっかり長さのバランスを取っていく。

今回は「組んでいる足」が難しかった。手前にある足は長く、奥の方はちょっと短く。その調整で時間がかかってしまった。
完成を見ると、割と上手くいったのかなと自分を褒めてあげたい。

それでいえば右手(頬杖をついている腕)はもうちょっと細くしたほうが良かったかも。なんか太いから。

あと今回は全体的に細いペンを使い、線も多少カクカクさせてみた。
こういうタッチもいいなあ。
今後はペンの太さも変えてみて、特色を実感していこう。

<続く>

頂戴したサポートは今後の創作活動の資金として使用させていただきます。 より楽しんでいただける文章や作品作りを目指しますので、どうぞこれからもよろしくお願い致します。