見出し画像

おえかき365実験【1~7枚目】

イラストを描く練習を始めようと思いました。
理由はおもに3つ。

1)新しいことにチャレンジしたくなった
2)絵心を身につけることで、配信活動や創作活動に役立ちそうだと思った
3)Twitterで一日一回つぶやくことを見つけたかった

ちなみに僕はイラストの勉強をしたことが一切ありません。画を描く趣味もありません。高校の時に選択科目で美術を学んだ時くらいです(消去法)

つまり初心者も初心者。そんなヤツが突拍子もないことを始めるわけですが僕はいたってまともです。

パソコンを使ったデジタルイラストの方が汎用性が高いと考え、まず初めにペンタブレットを購入。


数ある商品の中で選んだのは『XP-PEN ペンタブレット Deco01 V2』です。

・初心者にはありがたい価格帯
・筆圧感知レベルが8192(これくらいの数値だと性能として良いとか)
・お絵かきソフトウェアがついてくる(6000~7000円のソフトが実質無料)

使ってみた感想は「選んで正解」でした。
他製品の使用経験はありませんが、デジタルイラストの入門としては充分なコスパだと思います。

ちなみにお絵描きソフトウェアは2種類から選択できるのですが、僕は『openCanvas7』を選びました。

準備が出来たので練習スタート。
取り組むなら楽しくやりたいので、実験形式にしました。

「1枚目に描いたイラストと、365枚目に描いたイラストを比べて、どのくらい上達したか変化量を見る」

これがゴールであり目標です。
実験なら環境条件も整えるべきですが、あくまでも自分が楽しければ満足なので定めません。毎日の状況に合わせて取り組みます。

進捗報告は毎日Twitterに上げたいので、1日1枚分の成果を出したい。
あえて条件を決めるならコレですね。

そしてnoteでは、Twitterにアップしたイラスト練習画像を定期的にまとめて記録代わりにします。あとで振り返るのにも楽ですから。

ではここから1枚ずつ日々の成果をつづっていきます。


1/365 輝石姫アメリ

まずキャラクターを描いてみました。
モデルにしたのは好きなゲーム『ビビッドナイト』の主人公、輝石姫アメリです。

ビビッドナイト ゲーム画像より


で、描いたイラストがこちら

素人が寄せようとしている努力だけは伝わってくる!

これはペンタブの機能を簡単に覚えて、すぐに描いたものです。
30分くらいかけて真剣に描きました。

筆を走らせながら「初めてクレヨンでお絵描きをしてみた幼稚園生と同じレベルだ……ひょっとしたら幼稚園生の方が上手いまである」と感じました。

紙上で描くのと違い、思ったように線が引けない。
手元を見ずに画面を見ながら書くことに慣れていない。

とにかく難易度が高い。
もしかしたらマズいことにチャレンジし始めたのかもしれない……。

先行きに不安を覚えつつ、ここをスタート地点にしました。
365枚目も同じモデルでイラストを描きます。
1年後はどうなっているのやら……。

ちなみにビビッドナイトは面白いゲームなので、ローグライク的なジャンルが好きな方はぜひ遊んでみてください。キャラがみんなかわいいよ!


2/365 丸と直線を描く

イラストの上達方法を検索しまくって調べてみると、デジタルイラスト初心者がまずやるべきことは直線と曲線になれることらしい。たしかに。

なので30分間、延々と直線と図形だけを描き続ける。
一番難しいのは平行に線を引くこと。気を抜くとすぐに傾く。紙の上なら簡単に描けるのに……。


3/365 顔を描いてみる

丸と直線の練習は継続。
「人を描くのって楽しいね!」というサイトが初心者に優しいと知り、さっそく説明されていた方法で顔を描いてみる。

手順が分かりやすく、コツがつかみやすい。そして楽しい。
しばらくはお世話になろうと思う。


4/365 顔を描いてみる②

引き続き「人を描くのって楽しいね!」を参考にしながら、横から見た顔を描く。
難易度は上がったけど、説明どおりに描けばそれっぽく見える気がする。


5/365 目、唇、手、全身を描く

引き続き「人を描くのって楽しいね!」を参考にしながら、各パーツを描く(駄洒落じゃないよ)

急に難易度が上がり、お手本どおりに書けない。
基礎力が足りないと実感したので、明日はもっと初歩的なことから勉強していこう。


6/365 ポージングを描いてみる

基礎力が足りないと分かったものの、じゃあ一体何を勉強すればいいのか?
そもそも画を描くにあたっての基本とは何か?さっぱり分からん……。

検索して調べるを重ねつつ、キャラクターではなく実写の人間をモデルに描いてみた。頭身を意識するため、七分割した線を置いて挑戦。

参考にしたサイトは『撮影時に悩まない! ポーズ集【全身編】』の「2.広げる」のポーズ。

めっちゃムズい……!
バランスがおかしいのは明白な出来映え。

しかし頭身が分かっていないという課題が見つかるので、明日はバランスの勉強をしよう。


7/365 7頭身の人を描いてみる

いろいろなサイトを見ながら、バランスの良い人を描く。
結果RPGの敵キャラとして登場しそうな土素材の人間型モンスターに仕上がる。怖い……。

頭身のバランスも分かっていないけど、もっと基礎的なこと……人間の骨格に関しての理解がまったく足りていない。だから関節が曖昧な泥人間になってしまうのだと推測。肉付きについてはそのあとだ。

明日は頭身のバランスと骨格について調べてみよう。
《続く》

頂戴したサポートは今後の創作活動の資金として使用させていただきます。 より楽しんでいただける文章や作品作りを目指しますので、どうぞこれからもよろしくお願い致します。