株式投資の素人がカモられないようにするためには?
株式投資を始めて今年で8年目。
ようやく機関投資家など株式投資の玄人にカモられなくなってきたと思う。
確かプレジデントだったかな?何かで読んだが機関投資家やファンドの前に個人投資家は養分に過ぎないとの記事を読んだことがある。
確かに始めたころそうだった。養分だった。私は機関投資家の皆さんへ提供されるカモがネギをしょっている状態だった。
なぜカモられなくなったのだろう?
それは大きく2つの理由があると思う。
①身の丈をわきまえる様になったこと
②自分の中で投資をするルールを作ったこと
①の身の丈をわきまえる様になったというのは上の記事にも少し触れてあるが、「儲けようとは思わない、趣味が満喫できるだけの稼ぎで十分」と気持ちの整理を整えリスクの高い方法を避けるようになったこと。
具体的には短期売買、信用取引、少数企業への集中投資、一括購入を避けるようにした。
ほとんどの個人投資家がおそらくはあくまで副業であると思う。副業だと株式投資に向かい合える時間は少ないので本業とされている方には勝てないと理解することが大事。同じ土俵で戦わないことが大事。
儲かりすぎている個人投資家たちのまねをしても失敗するだけだと思う。先駆者だったから勝てたに過ぎない。2番目以降は高確率で同じやり方では負けると思う。
②のルールを作るだが、これを作っておかないと株価の値動きに心が落ち着かない。急落時のパニック売りは最も避けたいところ。
高く買わされ安く売ってしまう=カモになってしまう
昨年は局所的に乱高下が激しいかった。今年も年明け早々値動きは激しい。
私が作ったルールは今のところ「買う」の指標だけだ。
まず、過去に比べて割安になっていると判断する会社を買うこと。
買う銘柄を選ぶ基準は、
1.応援したいと思う企業(環境問題等への配慮が強い、革新的な技術開発が期待できる等)
2.高配当・株主優待制度が魅力的
3.積極的運用株(上場廃止リスクが少ないことが条件)
1、2は基本的には長期保有を目的にし配当や優待を楽しむもの
3は短~中期で保有し大きく値上がりしたら売却し利益確定目的
1,2保有の銘柄が大きく値動きしてもあまり気にしない。むしろ下がったら買い増すことも考えている。応援している企業、配当が魅力的な企業なので下がっても売る判断はあまり考えていないので急落してもどこか心に余裕がある。(※日産は配当も下がったのでだいぶがっかりしているが・・・)3やとがっかり。上がるまで保有。我慢。あまり損切りはしない。
これからもコツコツ頑張ろう。
欲は身を亡ぼす・・・気をつけなければ。
できる気、知った気になるのも危険だ。私もまだまだ素人の域なのだから。株式投資は一寸先は闇だ。油断すればカモられることを肝に銘じなければ。