見出し画像

2020 5.10 奈良 / 中平卓馬の縦写真

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

こんばんにゃ。

今日も音声入力からお送りします。

ネットが重い。

音声入力の変換もかなり時間かかってます。

使い物にならないので音声入力やめます。


オフラインで使えればいいんだけれども、無理っぽい。

昨日は大阪市内を中華製のcマウントのレンズの100ミリのレンズで撮影したのだけども、撮った写真を見たら片ボケでしたね。

片ボケの画質を見てしまうと使うの嫌になってしまったので、今日は奈良に行って中華製のcマウントの70ミリのレンズを使用して撮影した。

相変わらず奈良と行っても奈良公園近辺をウロウロするだけ。

以前は大和郡山とか法隆寺界隈まで行ったりしたけども。

最近はほとんど行かなくなった。


奈良の市街地の撮影って結構過酷なんよな。

特に夏場。

炎天下の国道沿いを歩いたら暑くて発狂しそうになる。

汗だくで歩きまわった頃が懐かしく思う。

いまなら考えられないけども、あんな体力どこから出てたのだろうか。


ほんと、今はただの散歩写真ですわ。


何年か前に一度、夏に法隆寺から奈良駅まで歩いたことがあったけども、今までの撮影で一番きつかった。

奈良って大阪と違って駅と駅の間隔が広いから奈良駅から3つ向こうの駅の法隆寺と奈良駅との距離がかなりある。
大阪の感覚で「3つ向こうの駅の奈良駅までやったら歩けるだろう」って歩いてみたらとんでもなかった。

暑いし、暑くても逃げる場所も少ないし、途中でウンコしたくなったりで、大変だった。

散々歩いて、やっと若草山が見えてきたので、「もうすぐ奈良駅や」って気合い入れ直して歩いても、そこから若草山までの距離がかなりあって、とんでもなかった。

14時くらいに法隆寺から歩き初めて、奈良駅に着いたら19時回ってた。

法隆寺でも散々歩いて写真撮ったあとやったから、大変だった。


あの時ほど「自分は何をやってるんだ」、って思ったことない。

金にもならないことやってるし、撮ってる写真も立派な写真でもないしな。

でも、奈良ってところは深いんよな。

個人的には京都以上に歴史を感じるところなんやけども。


そうそう大和郡山だったか大和小泉だったか忘れたけども、駅から少し歩いたら田んぼが広がってるねんけども、そこの用水路に亀がいっぱいおって、人が近づいたら甲羅干ししてる亀がササって水の中に逃げるのだけども、その逃げ足がかなり早い。

亀ってトロいイメージあるけども、あれは嘘やねんな。


用水路に亀がうやうやいるって不思議な光景だった。

神社の池とかと違うから、ほとんど野生のカメですわ。

野生のカメは逃げ足が早い。

あの頃のように奈良の市街地を歩こうと思ったら今の体重から15キロくらい痩せんとしんどいな。


今日は最寄りのJRの駅で設置してあった滋賀県の観光の冊子をみながら奈良に向かったのだけども、近江八幡?八日市?の太郎坊宮(阿賀神社)が掲載されてて、次の休日にそこに行きたくてたまらなくなった。

太郎坊宮駅から2、3キロ歩いたところにネットカフェもあるし、そこで泊まってもええかな、って思ったり。

コロナで営業してないのかなって思って調べたら、営業してるそうだし。

太郎坊宮(阿賀神社)に行ってた長い階段を登らんとあかんし汗もかくだろうから、シャワーも浴びれるネカフェなので何かと都合がよろし。

近江八幡に行ったらやっぱりnomaにも行きたいけども、この時期になんか展示でもやってるのかな。

JRの近江八幡界隈しか知らんので、近江鉄道はまだ乗ったことないから、自分の撮影の回路がまた拡張するのが嬉しいな。


昨日、今日と縦位置で撮った。

縦位置の写真ていうたら中平卓馬だな。

晩年の中平卓馬の写真が、やっぱり気になるなぁ。

昔のアレ、ブレ、ボケのモノクロ写真よりも晩年のあのポジフィルムで縦位置で100ミリのレンズで撮影された写真が気になる。。


元々が左翼の人みたいだから反体制なんよな、中平卓馬って。

左翼ゆうても新左翼ゆうて既存の左翼に否定的な新左翼やもんな。

反体制の反体制っていうか。

インテリの人間の反体勢の反体勢ってなったらプリミティブな写真になってしまうんかな。

ある意味、アールブリュッドの写真というか。

晩年は昔のような難しい哲学的な文章から遠ざかって感じだし。


写真が退行した感じで、表現性というより幼児性を感じるねんけども。

とはいっても、反体制というスタンスは際立ってるけども。


何年か前に銀座のギャラリーまで中平卓馬の写真を見に行ったけども、銀座で見た中平卓馬の写真がどうにも素人写真っぽくて、妙なオーラを発してたけども。


ユーチューブに中平卓馬関連の動画が上がってたので張っておきます。


晩年の中平卓馬の縦写真を見てるとザワザワしてくるんよな。

覗き見してる感じの目線の写真というか。


ティッシーに近いもの感じるけども。


こういうドキュメンタリー動画も上がってる。

今日、自分が縦位置で撮影した写真見てても中平卓馬みたいな写真になってなくてホッとしてる。


縦位置で撮るから縦長の被写体を撮ることが増えるし、中平卓馬の写真と似たような被写体を撮ることが多々あるけども、フレーミングの仕方が全く違うしな。

そもそも中平卓馬の写真のイメージを追っかけて撮ってないのであれだけども。

自分の写真はもっと空間的というか、カクカクしてて、オブジェ的な撮り方だけども、中平卓馬の写真は望遠レンズで撮ってて、さらに被写体との距離が近いからフレームに入り切らんのよな。

自分の写真はきっちりフレーミングしとるけども。
改めて見返してマネになってなくて、良かった。


さて、明日から仕事。

長期に休むと仕事に行くの嫌だな。


社員が一人やめたので、明日からどういう体制の段取りになるのか・・・


シャワー浴びてもう寝ますわ。

明日は早起きできたら、朝活してから仕事に行こう。

5時に起きれるかな。


わからんけども。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?