交野山の観音岩までのハイキングコースの自然風景
今日は久しぶりに地元の山登り。
最後に登ったのはまだ涼しかった頃だったような。
流石に夏場は暑くて山登りなんてしてられません。
ようやく最近は気温も落ち着いてきたので今日は思い切って山登りに踏み切りました。
交野山は自宅から近いということもあって、現在住んでるところに引っ越した頃はよく山登りしてました。
山登りする前に近所のスーパーに行って飲みものと弁当やちょっとしたおやつも買ったりして、山で食べる昼ご飯を仕入れた。
久しぶりに登ると結構きつかったです。
涼しいかと思ってたけども意外に蒸し暑く感じた。
明日は雨らしいのでそれが影響してるのかな。
今日使用したカメラはソニーのミラーレスと16ミリの単焦点レンズで撮影。
このレンズはあまり評判のよろしくないレンズでして、単焦点レンズだけどもキットレンズとしてボディとセットで売られてるもの。
ネットでの評判は解像度が悪いというのがよく目立った評判だったように思う。
でも、自分はこれくらいの画質のほうが好きかもしれない。
解像度に関してはレタッチの時にシャープネスをあげてたやれば解決することで、なんで評判悪いのか自分的には理解できませんが。
解像度の悪さで低い評価を下してる方々はjpegの撮って出しの方々のでしょうかね?
しらんけども。
自分はソニーの16ミリの単焦点レンズはモノクロでの相性が良いように思います。
カラーでもまぁまぁ写りますが、今日はモノクロにレタッチしてみました。
やっぱりパナソニックのマイクロフォーサーズと違ってモノクロの階調が良いように思います。
ソニーのミラーレスはaps-cです。
マイクロフォーサーズよりセンサーサイズが若干大きいだけで、画質への影響って出るもんですね。
しかし久しぶりに登る山はけっこう疲れましたね。
汗は吹いて出てきますし、呼吸は荒れてきますし。
呼吸が荒れてる時に少し薄暗い場所でシャッターを切ると手ブレしましたね。
常時iso100で撮影してたのでisoをアップすればよかったのですが、そこまで気がいきませんでした。
何枚か手ブレしましたが、次回の山登りには気をつけようと思ってます。
平日の山登りは年配の人ばかり見かけました。
みなさん定年過ぎて時間がある人たちのようですね。
交野山は年配の人でも比較的登りやすい山ということもあるのか、年配の人が多いですよね。
悲しいかな自分よりもサクサク登って行かれる方も多く、こういう方々は日頃から山登りをされてるんでしょうね。
服装や履いてる靴、それと山登り用の杖も持参されてたりで、山登りが好きな人であることは推測がつきます。
老夫婦も見かけたりしました。
定年後に夫婦で山登りってなんかいいですね。
そうそう、今日気がついたことがあるのですが、若い時とオッサンになった現在と汗のかく質が違いますね。
若い時より山を登って汗をかくと、とても気持ちが良いです。
交野山は自分がまだフィルムで撮影してた頃の30代の時も時折登ってましたが、30代の時に汗をかいても気持ち良いってならなかったですね。
ただしんどくて、汗だくになるのが嫌で自分の汗が不快に感じたものですが。
今日の山登りはかなり汗を大量にかいて、体の中から毒が出ていった感じがしてスッキリしましたね。
山に登ると心も体も浄化される感じがします。
山を登ってる時に呼吸が荒れてきたら、腹式呼吸を意識して呼吸を整えながら登った。
過去にコロナになって肺炎で入院したことがあるのですが、最近感じるんですが数年たった現在ですがやっぱり呼吸が若干しんどく感じることがありますね。
自分的には回復したって思ってましたが、以前よりも運動量によっては呼吸の荒れが実感できます。
これから涼しくなってくるので、山登りの習慣を身に着けたいですね。
山登りすることで心肺能力を上げていきたいですし、足腰の筋力も強化したい。
それと昨日は久しぶりに夜のウォーキング、ランニングをしました。
仕事のある日は出来ないけども、休日のウォーキングとランニングもまた続けたいですね。
先週はインスタントラーメンばかり食べてたので、塩分の摂りすぎだったのか汗がかなりしょっぱい。
早いものでもう10月です。
2024年の残りは体つくりしたいですね。
現在の仕事もけっこうハードなんですが今のところ体がついていきません。
なのでなおさら休日はアクティブに山登りして体力つけたいです。
では、今日はこのへんで。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?